### ■判定 【筋力】判定 4+2D 【器用】判定 6+1+2D 【敏捷】判定 3+2D 【知力】判定 3+2D 【感知】判定 3+2D 【精神】判定 10+3+2D 【幸運】判定 3+2D 命中判定 6+1+3D 攻撃力 2+2D 回避判定 3+2D トラップ探知判定 3+2D トラップ解除判定 6+1+2D 危険感知判定 3+2D エネミー識別判定 3+2D アイテム鑑定判定 3+2D 魔術判定 3+2D 呪歌判定 10+3+2D 錬金術判定 6+1+2D ### →セットアップ 『ディバインコール』/SL1/セットアッププロセス/自動成功/自身/MP6/ラウンド一回、シーンSL回/『種別:召喚具』の武器から一つを選択し、そのアイテムを装備出来る。この際、別のアイテムを装備しているなら、それを荷物にしまってもよい。このアイテムはシーン終了時に失われる。 ※デフォルトのステータスは召喚具:ムンジャルグ →よく使う召喚具 召喚具:ムンジャルグ/命中-2/攻撃力:CL+8/この武器による命中判定の直前に使用。その攻撃に対して攻撃対象はリアクションできない。 召喚具:グレイプニル/命中-2/攻撃力:CL+6/自身の命中判定の直前に使用。その武器攻撃の命中判定に+1Dする。また、その攻撃で1点でもダメージを与えた場合、『威圧』を与える。 →ムーブ 『グライアイ:ディメンジョンブロウ』/SL1/ムーブアクション・メイキング/自動成功/自身/MP4/―/武器攻撃のダメージは『無』属性の魔法ダメージとなる。 →フリー →マイナー →メジャー →判定の直前 召喚具:グレイプニル/命中判定+1D、HPダメージを与えると『威圧』付与 →DR直前 →ダメージ後 →組み合わせ 『ボルテクスアタック』/SL1/効果参照/自動成功/自身/―/―/シナリオ1回、ウォーリア/武器攻撃と組み合わせて使用する。その攻撃を『対象:単体』に変更し、ダメージに+『CL×10』する。 →クリンナップ →ポーション →シーン終了時 ### ■能力値 ### ■代入パラメータ