### ■判定 {筋力}+2D>=? 【筋力】判定 {器用}+2D>=? 【器用】判定 {敏捷}+3D+2>=? 【敏捷】判定 {知力}+2D>=? 【知力】判定 {感知}+2D+2>=? 【感知】判定 {精神}+2D>=? 【精神】判定 {幸運}+2D>=? 【幸運】判定 {器用}-2+3+3D+1D+1D>0 命中判定 28+1+2D+5D+1D+{ウィンドアタック}*{敏捷}+{敏捷}+({ピアシングストライク}*3)D 攻撃力(光魔法D)+ヤエガキ5+ムガモリ手袋+ウィンドアタック+ラピッドハンド+ピアスト {敏捷}+3D+1+2+1D+1D+4>=? 回避判定 敏捷+ファインバックラー+イクストリアン+バタフライダンス+ライドマニューバ+ルックアウト {感知}+3D+2>? トラップ探知判定 {器用}+3D>? トラップ解除判定 {感知}+3D+2+4>? 危険感知判定 {知力}+2D>? エネミー識別判定 {知力}+2D>? アイテム鑑定判定 {知力}+2D>? 魔術判定 {精神}+2D>? 呪歌判定 {器用}+2D>? 錬金術判定 《ワイドアタック》LV1/メジャー/命中/範囲(選択)/武器/4 /-/武器攻撃を行う。2体以上を対象に取ったらダメージ+[SLx2] 《インタラプト》LV1/効果参照/自動成功/単体/視界/-/シナリオ1回/対象が「タイミング:パッシブ、アイテム」以外のスキルを使用したときに使用する。そのスキルは効果を発揮せず持続もせず即座に終了となる。 《ピアシングストライク》SL3/DR直前/自動成功/自身/-/5/-/武器攻撃のDR直前に使用。その攻撃のダメージに+[(SL)D] 《ドッジムーブ》SL1/効果参照/自動成功/自身/-/2/盾非装備/回避判定と同時に使用。その回避判定達成値に+[SL+2] 《ランナップ》LV1/セットアップ /自動成功/自身/-/3/-/戦闘移動、あるいは離脱を行う。敵キャラクターに封鎖されている場合、離脱を行うことはできない。 《ナイフパリー》SL1/DR直後/自動成功/自身/-/3/短剣装備、双装備、防御中1回/あなたが物理ダメージを受けるDR直後に使用。そのダメージを-[あなたが装備している武器の攻撃力の合計]する。《マジックカット》魔法Dにも効果を発揮する 《ゲイルスラッシュ》SL2/メジャー/自動成功/自身/-/15/シーンSL回/《ワイドアタック》による白兵攻撃を2回行う。 《レイザーストーム》SL1/《ワイドアタック》/自動成功/自身/-/-/シナリオ1回/《ワイドアタック》の「対象:範囲(選択)」「射程:武器」を「対象:場面(選択)」「射程:視界」に変更し、エンゲージしていない対象にも行うことができるようになる 《デスブレイド》SL2/DR直前/自動成功/自身/-/10/シナリオSL回/武器攻撃のDR直前に使用。その攻撃のダメージに+【行動値】 《ウィンドアタック》SL1/マイナー/自動成功/自身/-/5/騎乗/武器攻撃ダメージに+【敏捷】 《トレジャーハンターⅠ》LV1/効果参照/-/自身/-/-/-/エネミーを倒した際に行うドロップ品決定ロールを行った直後。フェイトを1点消費。更にそのエネミーのドロップ品決定ロールを1回行う。 《トレジャーハンターⅡ》LV1/戦闘前/-/自身/-/-/-/フェイトを1点消費。選択した能力値+2 《トレジャーハンターⅢ》 LV1/効果参照/自動成功/自身/-/-/シナリオ1回/《インタラプト》に《インタラプト》を使用されたときに使用。フェイトを1点消費。あなたが使用した《インタラプト》に対する《インタラプト》は効果は適用されず、かつ使用したこととなる。 風折りの刃:パッシブ。この武器による武器攻撃で対象に1点でもHPダメージを与えた場合、対象が行う回避判定に-1Dする。この効果はラウンド終了まで持続する ワイヤードダガー:パッシブ。この武器による武器攻撃に対するリアクション判定に-1D。 ムガ=モリの馬上服:装備者が騎乗状態の時に使用可能。判定の直前。装備者が行う回避判定に+1Dする。1R1回。 《スキル名》SL/タイミング/判定/対象/射程/コスト/制限/効果など ### ■能力値 //筋力=5 //器用=9 //敏捷=12 //知力=3 //感知=10 //精神=3 //幸運=2 ### ■代入パラメータ