### ■判定 【筋力】判定 7+2D 【器用】判定 3+2D 【敏捷】判定 2+2D 【知力】判定 10+2D 【感知】判定 5+2D 【精神】判定 12+2D 【幸運】判定 3+2D 命中判定 3+2D 攻撃力 0+2D 回避判定 2-1+2D トラップ探知判定 5+2D トラップ解除判定 3+2D 危険感知判定 5+2D エネミー識別判定 10+2D アイテム鑑定判定 10+2D 魔術判定 10+4D 呪歌判定 12+2D 錬金術判定 3+2D ### リチュアルチャーム2>玉串×2 マジカルハーブ1>MPポーション×3 伝説の武具>S1死神の武具の杖(片) マテリアルコンポーネント>エメラルド・最高級エメラルドの持ってるの全部選択 →戦闘前 『スペシャリストⅠ:風』/SL1/戦闘前/自動成功/自身/―/フェイトを1点消費。選択した属性を持つ『分類:魔術』の魔法ダメージに+1Dする。この効果はシーン終了まで持続する。 『スペシャリストⅡ:風』/1/《スペシャリストⅠ:風》/自動成功/自身/―/《スペシャリストⅠ:風》と同時に使用する。フェイトを1点消費。《スペシャリストⅠ:風》の効果を『魔法攻撃の命中判定に+1D、ダメージに+1Dする』に変更する。 →セットアップ 『チャネリング』/SL1/セットアッププロセス/自動成功/自身/MP6/《セイクリッドダンス》と同時に使用する。この効果により、セイクリッドダンスをセットアッププロセスで使用可能となる。 『セイクリッドダンス』/SL2/メジャーアクション/精神/自身/MP6/シナリオSL回/あらゆる判定に+1Dする。この効果は自身がクリンナッププロセス毎にMPを5点消費し続ける限りシーン終了まで持続する。 『クリエイトチャーム』/SL1/セットアッププロセス/―/シナリオ1回/『種別:呪符』のアイテムを1コ購入できる。このスキルによるアイテムの購入はシーンの場所、時間、状況などによって制限されることはない。たとえ戦闘中でも購入することが出来る。 →ムーブ 『闇祓いの腕輪』/ムーブアクション/シナリオ3回/装備者の行う攻撃の威力を+【精神】する。この効果はメインプロセス終了まで継続する。 『ホロコースト』/SL1/ムーブアクション/自動成功/自身/MP8/ウィザード、シナリオ1回/魔法攻撃を『対象:十字(選択)』『射程:4Sq』に変更する。この効果はメインプロセス終了まで持続する。 →マイナー 『エキスパート』/SL1/マイナーアクション/自動成功/自身/MP3/『タイミング:メジャーアクション』の魔術判定に+1Dする。この効果はメインプロセスの終了まで持続する。 →メジャー 『エアリアルスラッシュ』/SL1/メジャーアクション/魔術判定/単体/20m/MP6/対象に魔法攻撃を行う。その攻撃の魔術判定に+1D、ダメージは『2d+5』の〈風〉属性魔法ダメージとなる。 2d6+5+3+5+20+2+4 エアリアルスラッシュ+魔烈のクリスタル+テクノロジーマジック+エアリアルセイバー5+虹の輝き+契約の宝石:風+バフ 『テンペスト』/SL1/メジャーアクション/魔術判定/単体/20m/MP12/対象に魔法攻撃を行う。その攻撃の魔術判定に+1D、与えるダメージは『2d+20』の風属性魔法ダメージとなる。 2d+20+3+5+20+2+4 エアリアルスラッシュ+魔烈のクリスタル+テクノロジーマジック+エアリアルセイバー5+虹の輝き+契約の宝石:風+バフ →リアクション 『アベンジ』/SL2/リアクション/魔術判定/自身/―/MP15/シーンSL回/攻撃に対するリアクションを魔術判定で行う。勝利した場合、その攻撃を行ったキャラクターのメインプロセス終了後、攻撃を行ったキャラクターに『タイミング:メジャーアクション』『分類:魔術』を使用した魔法攻撃を行う。なお、対象の攻撃は自動で命中したものとして通常通り処理を行う。 『キャッチアウト』/SL1/ 効果参照/自動成功/単体/視界/MP5/シナリオSL回/対象が『タイミング:メジャーアクション』で攻撃を行うスキルを使用したメインプロセスの直後に使用する。以後、対象が行うそのスキルに対するリアクションの判定に+2Dする。この効果はシーン終了まで持続する。 →DR直前 『爆撃符』/DR直前/10m/ダメージ増加を行う。対象が行うダメージを+1Dする。このダイスは使用者が振る 1d+3d+10+1 爆撃符+闇祓いリンク効果+チャームマスタリー+神使の御印 『上位爆撃符』/DR直前/10m/ダメージ増加を行う。対象が行うダメージを+3Dする。このダイスは使用者が振る 3d+3d+10+1 上位爆撃符+闇祓いリンク効果+チャームマスタリー+神使の御印 →ダメージ後 『コールゴッド:イザナミ』/SL5/効果参照/自動成功/自身/―/MP4/《セイクリッドダンス》の効果中に使用可能。ダメージ軽減を行うスキル、パワー、アイテムと同時に使用する。その効果に+『SL×2』する。 『玉串』/DR直後/10m/1ラウンド1回/ダメージ軽減を行う。対象が受けるダメージを-4dする。 4d+3d+10+1 玉串+闇祓いリンク効果+チャームマスタリー+神使の御印 4d+3d+10+1+10 玉串+闇祓いリンク効果+チャームマスタリー+神使の御印+イザナミ 『呪壁符』/DR直後/10m/防御中一回/ダメージ軽減を行う。対象が受けるダメージを-1Dする。 1d+3d+10+1 呪壁符+闇祓いリンク効果+チャームマスタリー+神使の御印 1d+3d+10+1+10 呪壁符+闇祓いリンク効果+チャームマスタリー+神使の御印+イザナミ 『上位呪壁符』/DR直後/10m/防御中一回/ダメージ軽減を行う。対象が受けるダメージを-3Dする。 3d+3d+10+1 上位呪壁符+闇祓いリンク効果+チャームマスタリー+神使の御印 3d+3d+10+1+10 上位呪壁符+闇祓いリンク効果+チャームマスタリー+神使の御印+イザナミ →組み合わせ 『アーシアン:召喚』/SL1/効果参照/メイキング/自身/―/シナリオ1回/ダイスロールの直前に使用する。そのダイスロールに+2Dする。また、キャラクター作成時に現代アイテムを価格の1/100で購入できる。 『リゼントメント』/SL1/効果参照/自動成功/自身/―/シナリオ1回/魔法攻撃と組み合わせて使用する。その攻撃を『対象:単体』に変更し、ダメージに+『CL×10』する。 『スペシャリストⅢ:風』/SL1/効果参照/自動成功/自身/―/シナリオ1回/フェイトを1点消費。〈風〉属性の『分類:魔術』と同時に使用する。そのスキルを『対象:場面(選択)』『射程:シーン』に変更する。 『デュアルエフェクト』/SL1/効果参照/自動成功/自身/―/MP10/シナリオSL回/魔法攻撃の命中判定を行った(スキルやフェイトによる振り直しも終了した)後で使用する。その命中判定で振ったダイスのうち1個の出目を6に変更する。その結果として6の目が2個以上になればクリティカルとなる。 『カウンタースペル』/SL1/効果参照/自動成功/単体/視界/―/シナリオ1回/対象が『分類:魔術』のスキルの使用を宣言した時に使用する。そのスキルは効果を発揮せず、持続もせずに即座に終了となる。なお、効果は発揮せずとも行動は行われたこととなり、コストも消費される。 →クリンナップ →ポーション →シーン終了時 ### ■能力値 ### ■代入パラメータ