{魔術判定}+({魔術判定ダイス}+1)D>=? 魔術判定(真理) {魔術判定}+({魔術判定ダイス}+1+1)D>=? 魔術判定(リヴァイアサン/真理) セットアップ:《クイックサーチ》/SL1/自動成功/自身/-/C5/セットアップ1回/《エンサイクロペディア》と「タイミング:セットアッププロセス」のスキルひとつを使用する。 セットアップ:《エンサイクロペディア+コンコーダンス》/SL1/「対象:場面(選択)」「射程:視界」にエネミー識別を行なえる。 イニシアチブ:《マジックスピナーⅠ》/SL1/F1/シナリオ1回/《マジックフォージ》の使用回数を1回増やす フリー:《マジックスピナーⅡ》/SL1/自動成功/効果参照/-/F1/-/あなたが行なう魔法攻撃の対象が行なうリアクションの判定に-1Dする。メイン持続。 マイナー:《ハイサモナー》/SL1/C3/あなたが使用するサモナーのスキルに対するリアクションに-1Dする。メイン持続。 マイナー:《アニマルパクト》/SL1/シナリオ1回/「対象:自身」以外のあなたの使用するサモナーのスキルを「対象:場面(選択)」「射程:視界」に変更する。メイン持続。 メジャー:《サモン・シームルグ》/SL1/魔術判定/範囲(選択)/20m/C8/対象の【HP】を[2D+CLx2]点回復する。クリティカル:ダイスロール増加 メジャー:《サモン・リヴァイアサン》/SL1/魔術判定/範囲(選択)/20m/C8/無属性の魔法ダメージを与える。1点でも通れば[スリップ] メジャー:《ダブルキャスト》/SL2/C15/シナリオSL回/「タイミング:メジャーアクション」の「分類:魔術」をふたつ使用する。 メジャー:《クリアバスケット》/SL1/魔術判定/C7/携帯品の重量制限に+【知力基本値】=30する。 DR直前:《マジックフォージ》/SL1/C3/シーン1回/ダメージに+[(SLx2) D]=2Dする。 《マジックフォージ》:《ブーストフォース》/SL3/[SLx20]点以下の任意のMP消費。《マジックフォージ》の「効果」に+消費した【MP】x2する。 DR直前:《サモン・アラクネ》/SL5/自動成功/範囲(選択)/20m/C9/防御中1回/受けるダメージに-[(SL) D]=5Dする。 効果参照:《リゼントメント》/SL1/シナリオ1回/魔法攻撃を「対象:単体※」に変更し、ダメージに+[CLx10]する。 判定の直後:《ニゲイト》/SL1/単体/30m/シーン1回/対象が判定でクリティカルした直後に使用。判定のクリティカルを打ち消す。判定の達成値は通常どおり、算出。 クリンナップ:《フックダウン》/SL1/C3/シーン1回/「種別:ポーション」のアイテムを使用する。 クリンナップ:《フォージチャージ》/C10/シナリオ1回/《マジックフォージ》の使用回数を1回増やす。 パッシブ:《マジックスピナーⅢ》/SL1/魔法攻撃のダメージダイスをF1ごとにダイスを2個増やす。 判定の直前:《真理の書》/【MP】を5点消費。魔術判定に+1Dする。 {EE}+1+2+3+5+(5+1)D 《サモン・アラクネ》(エフィシエント/防衛/防壁/防塁/フレンド/グレートサモナー) {EE}+10+5+({MF}*120)+(2+1+({MF}*2))D 《サモン・リヴァイアサン》(エフィシエント/フレンド/グレートサモナー/バニッシュ) ({CL}*2)+{EE}+5+{TMP}+(2+1)D 《サモン・シームルグ》(エフィシエント/フレンド/グレートサモナー/[テンプル]) ### 固定値 //TMP={CL}+1+3 //EE=2*5 ### ■判定 {筋力判定}+({筋力判定ダイス})D>=? 【筋力】判定 {器用判定}+({器用判定ダイス})D>=? 【器用】判定 {敏捷判定}+({敏捷判定ダイス})D>=? 【敏捷】判定 {知力判定}+({知力判定ダイス})D>=? 【知力】判定 {感知判定}+({感知判定ダイス})D>=? 【感知】判定 {精神判定}+({精神判定ダイス})D>=? 【精神】判定 {幸運判定}+({幸運判定ダイス})D>=? 【幸運】判定 {命中}+({命中ダイス})D>=? 命中判定 {攻撃力}+{攻撃ダイス}D 攻撃力 {回避}+({回避ダイス})D>=? 回避判定 {トラップ探知}+({トラップ探知ダイス})D>=? トラップ探知判定 {トラップ解除}+({トラップ解除ダイス})D>=? トラップ解除判定 {危険感知}+({危険感知ダイス})D>=? 危険感知判定 {エネミー識別}+({エネミー識別ダイス})D>=? エネミー識別判定 {アイテム鑑定}+({アイテム鑑定ダイス})D>=? アイテム鑑定判定 {呪歌判定}+({呪歌判定ダイス})D>=? 呪歌判定 {錬金術判定}+({錬金術判定ダイス})D>=? 錬金術判定 ### セットアップ:《シフトエナジー》/SL2/シーン1回/[SLx10]以下の任意の【HP】消費。消費数値分【MP】回復。 ### ■能力値 //CL=14 //筋力=6 //器用=2 //敏捷=2 //知力=16 //感知=3 //精神=12 //幸運=3 //筋力判定={筋力} //筋力判定ダイス=2 //器用判定={器用} //器用判定ダイス=2 //敏捷判定={敏捷} //敏捷判定ダイス=2 //知力判定={知力}+4 //知力判定ダイス=2 //感知判定={感知} //感知判定ダイス=2 //精神判定={精神}+2 //精神判定ダイス=2 //幸運判定={幸運} //幸運判定ダイス=2 ### ■代入パラメータ //命中={器用判定}-1 //命中ダイス=2 //攻撃力=2 //攻撃ダイス=2 //回避={敏捷判定}-1 //回避ダイス=3 //トラップ探知={感知判定} //トラップ探知ダイス=2 //トラップ解除={器用判定} //トラップ解除ダイス=2 //危険感知={感知判定} //危険感知ダイス=2 //エネミー識別={知力判定} //エネミー識別ダイス=6 //アイテム鑑定={知力判定} //アイテム鑑定ダイス=2 //魔術判定={知力判定} //魔術判定ダイス=4 //呪歌判定={精神判定} //呪歌判定ダイス=2 //錬金術判定={器用判定} //錬金術判定ダイス=2