### ■判定 【筋力】判定 3+2D 【器用】判定 4+2D 【敏捷】判定 2+2D 【知力】判定 6+2+2D 【感知】判定 6+2+2D 【精神】判定 9+2D 【幸運】判定 4+2D 命中判定 4-2+2D 攻撃力 2+2D 回避判定 2+2D トラップ探知判定 6+2+3D トラップ解除判定 4+2D 危険感知判定 6+2+3D エネミー識別判定 6+2+2D アイテム鑑定判定 6+2+2D 魔術判定 6+2+3D 呪歌判定 9+2D 錬金術判定 4+2D ### →イニシアチブ 『マジックスピナーⅠ』/SL1/イニシアチブ/自動成功/自身/―/メイジ、シナリオ1回/フェイトを1点消費。すでに使用した『マジックフォージ』の使用回数を1増やす。 →セットアップ 『ディバインコール』/SL1/セットアッププロセス/自動成功/自身/MP6/ラウンド1回、シーンSL回/『種別:召喚具』のアイテムを一つ選択し、装備する。そのアイテムを装備する部位にすでに別のアイテムを装備していた場合、そのアイテムを荷物へ戻しても良い。→カドケウス装備 →ムーブ →パッシブ →マイナー 『ブーストマジック』/SL1/マイナーアクション/自動成功/自身/MP5/ダメージ増加を行う。魔法攻撃のダメージに+【感知】する。 『ハイサモナー』/SL1/マイナーアクション/自動成功/自身/―/MP3-1=2/自身のサモナースキルに対するリアクションに-1Dする。 『アニマルパクト』/SL1/マイナーアクション/自動成功/自身/―/―/シナリオ1回/『対象:自身』意外のサモナーのスキルを『対象:場面』『射程:視界』に変更する。メインプロセス終了まで継続する。 →攻撃併用 →メジャー 『サモン・ファーヴニル』/SL1/メジャーアクション/魔術判定/範囲(選択)/20m/MP9-1=8/―/対象に魔法攻撃を行う。その攻撃のダメージは2D+5(無属性魔法ダメージ)となる。 ファミリアサポートの効果で判定に+1D 2d6+5+16+2+1 サモン・ファーヴニル基礎ダメージ、フォースブリンガー4、フェイス:グランアイン、グリモア →DR直前 『マジックフォージ』/SL2/DRの直前/自動成功/自身/―/MP3/シーン1回/魔法攻撃のダメージロールの直前に使用する。その攻撃のダメージに+『SL×2』Dする。 →ダメージ後 →組み合わせ →クリンナップ →その他 →ポーション 『MPポーション』/メジャー・マイナー/MPを2D回復 ### ■能力値 ### ■代入パラメータ