浮いてるアルカ

ニィコル - 浮いてるアルカ

ニィコル

プレイヤー:ユーカ

メインクラス
シーフ
サポートクラス
ヒーラー
称号クラス
種族
ヒューリン
年齢
性別

成長点

使用
350
残り
-275
総計
75
キャラクター
レベル
9
HP
81
MP
71
フェイト
5
/使用上限: 1
能力
基本値
能力
ボーナス
クラス修正
メイン/サポート
スキル
能力値 スキル
判定
+ダイス数
筋力 9 3 3 3+2D
器用 19 6 1 1 8 8+2D
敏捷 16 5 1 6 6+2D
知力 8 2 1 3 3+2D
感知 16 5 1 6 6+2D
精神 9 3 1 4 4+2D
幸運 3 1 1 1+2D

ライフパス

出身地
エリンディル大陸西方
出自
境遇
目的
装備品 重量 命中
修正
攻撃力 回避
修正
物理
防御力
魔法
防御力
行動
修正
移動
修正
射程 備考
右手
左手 シーカーエッジ 3 7 至近
短剣/双
頭部 先駆者の羽根帽子 1 5
胴部 先駆者の革鎧 5 8 1 -1
補助防具 先駆者の外套 3 2 1
装身具 ヒヨドリの友 1
合計 武器 3/9 0 0 0 7 0 15 1 1 -1
防具 10/9
戦闘 命中
判定
【器用】
攻撃力 回避
判定
【敏捷】
物理
防御力
魔法
防御力
【精神】
行動値
【敏捷】
+【感知】
移動力
【筋力】+5
スキル
ダイス数修正
ダイス数修正
合計+ダイス数 8+2D 7+2D 6+2D 15 5 13 7

特殊な判定

スキル その他 合計+ダイス数
トラップ探知(【感知】) 6 +4D
トラップ解除(【器用】) 8 +4D
危険感知(【感知】) 6 +4D
エネミー識別(【知力】) 3 +4D
スキル その他 合計+ダイス数
アイテム鑑定(【知力】) 3 +2D
魔術判定(【知力】) 3 +2D
呪歌判定(【精神】) 4 +2D
錬金術判定(【器用】) 8 +2D

スキル

取得元 分類 名称 Lv タイミング 判定 対象 射程
コスト
使用条件
種族 ハーフブラッド 1 パッシブ
メイキング
自身
他種族のスキルを修得し、【幸運】基本値-3
他スキル クラフトハンド 1 パッシブ
メイキング
自身
【器用基本値】+2、【精神基本値】+1。
シーフ アームズマスタリー:鞭 1 パッシブ 自身
選択した武器を使用した命中判定+1D。
シーフ アンビデクスタリティ 1 パッシブ 自身
【右手】と【左手】に指定された武器を装備時有効。装備している二つの武器の【命中修正】【攻撃力】【行動修正】を合計し、【種別】をすべて揃えた【装備部位:双】の武器として扱う。
シーフ ワイドアタック 1 メジャーアクション 命中判定 範囲(選択) 武器 4
対象に武器攻撃を行う。対象が2体以上の場合ダメージに+(SL*2)。 C:ダイス追加
ブラック
スミス
錬金術 ポーションピッチ 1 メジャーアクション 錬金術判定 単体 20m 3
携帯している【分類:ポーション】のアイテムを対象に使用する。このアイテムの効果を受けることを望まない場合、対象は回避判定を行う。これに勝利すれば、対象はアイテムの効果を受けない。 C:コスト0
ブラック
スミス
エリクサー 1 パッシブ 自身
ダイスを振って効果を決める【種別:ポーション】の効果に+1D
セージ エンサイクロペディア 1 セットアッププロセス 自動成功 自身
エネミー識別を行う。この効果によりエネミー識別がセットアップで使用可能となる。
ブラック
スミス
シンセサイゼーション 1 ムーブアクション 自動成功 自身
1回のアクションで【種別:ポーション】のアイテムを2個使用することができる。また、【種別:ポーション】を使用するスキルでも、2個のポーションが使用可能となる。メインプロセス持続。
セージ エリュダイト 1 パッシブ 自身
【知力】判定のダイスを増やす一般スキルに有効。そのスキルの効果を【判定に+1Dする】を【判定に+2Dする】に変更する。
セージ クイックサーチ 1 セットアッププロセス 自身
《エンサイクロペディア》と【タイミング:セットアップ】のスキル一つを使用する。使用する順番はあなたが決定する。
セージ コンコーダンス 1 パッシブ 自身
【対象:場面(選択)】【射程:視界】の全ての対象にエネミー識別を行う。エネミー識別の判定は1回だけ行い、各エネミーの【識別値】と比較し、判定に成功したか失敗したかを決定すること。
ヒーラー オイントメント 1 メジャーアクション 知力 単体 至近
所持金を100G消費。対象が行うあらゆる判定に+1Dする。ラウンド終了まで持続。 C:G消費無し。
セージ ラーニング 1 効果参照 自身
【タイミング:メイキング】が含まれていない他の種族スキルを修得する。幸運基本値-3。
他スキル ナチュラルヒストリー パッシブ 自身
エネミー識別の判定+2D。
シーフ バタフライダンス 1 パッシブ 自身
回避判定+1D
ヒーラー スピードエイド 1 セットアッププロセス 自身
【タイミング:メジャー】のヒーラースキルと同時に使用する。そのスキルをセットアップで使用可能となる。
ヒーラー ポイズンアップル 5 DR直前 自動成功 単体 20m
ダメージ増加を行う。所持金を60G消費。対象が行う攻撃のダメージロール直前に使用。ダメージ+(SL×3)。
シーフ スティール 4 DR直後 自動成功 自身 3 シナリオSL回
白兵攻撃のダメージロール直後。その攻撃対象のドロップ品を一つ得る。この際通常通りドロップ品決定ロールをおこなうこと。ドロップ品が設定されていないエネミーに使用した場合、(EL×100)Gを得る。
シーフ ドッジムーブ 1 効果参照 2 非盾装備
回避判定と同時に使用。回避判定の達成値に+(SL+2)。
シーフ インタラプト 1 効果参照 自動成功 単体 視界 シーフ、シナリオ1回
対象が【タイミング:パッシブ、アイテム】以外のスキルを使用宣言時、そのスキル効果を無効化し即座に終了させる。
シーフ サイドワインダー 1 マイナーアクション 自動成功 自身 鞭使用
ダメージ増加を行う。攻撃のダメージに+【器用】。この効果はメインプロセス終了まで持続。
ヒーラー アロマフラッド 1 メジャーアクション 知力 場面(選択) シーン シナリオ1回
対象に【種別:ポーション】のアイテムを使用する。このアイテムの効果を受けることを望まない場合、対象は回避判定を行う。これに勝利すれば、対象はアイテムの効果を受けない。

スキルLv合計[29/28+1] / 一般スキルLv合計[0]

携帯重量/携帯可能重量
0 / 9
所持金
5,300 G

携行品・所持品

所属ギルド
―――
ギルドマスター
―――

コネクション

なし

容姿・経歴・その他メモ

レベルアップ履歴

CL 能力値上昇 クラスチェンジ
or フェイト増加
習得スキル
筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運
1 ヒューリン ハーフブラッド/クラフトハンド
シーフ アームズマスタリー:鞭 アンビデクスタリティ ワイドアタック
ブラックスミス ポーションピッチ エリクサー
2 セージ エンサイクロペディア シンセサイゼーション
3 エリュダイト クイックサーチ コンコーダンス
4 ヒーラー オイントメント ラーニング
5 バタフライダンス スピードエイド ポイズンアップル
6 スティール ドッジムーブ ポイズンアップル
7 スティール インタラプト ポイズンアップル
8 スティール サイドワインダー ポイズンアップル
9 スティール アロマフラッド ポイズンアップル

セッション履歴

No. 日付 タイトル 成長点 上納 ゴールド GM 参加者
キャラクター作成 75 5,300
取得総計 75 0 5,300

チャットパレット