ムーブ《戦闘移動》:[] ムーブ《ファランクスクラッシュ》Cost:3 攻撃のダメージ+【器用】(メインプロセスEまで) :MP-3 マイナー《ハイMPポーション》 MPを回復:[4D] :出費+300 4D+({CL}+1) マイナー《ウェポンクリエイト》 Cost:7 攻撃力[27]の「種別:鞭」を作成、装備(シーンEまで) マイナー《サイドワインダー》 Cost:5 武器攻撃のダメージ+【器用】 メジャー《クロススラッシュ》 Cost:12 《バッシュ》による白兵攻撃を2回行なう。別対象選択可→ メジャー《ワイドアタック》 Cost:4 「対象:範囲(選択)」に武器攻撃,複数体攻撃時ダメージ+[2]→ メジャー《ウェポンシュート》 Cost:5 「射程:至近」の武器を使用した投射攻撃。武器の「攻撃力」を2倍にしてDR→ ┗発動《ボルテクスアタック》 ダメージ+[90](シナリオ1回) 発動《スラッシュブロウ》 Cost:3 ダメージ+2D(シーン1回) 発動《ファランクスアタック》 Cost:10 ダメージ+[21](シーン1回) セットアップ《ビーストジーン》 Cost:7 行動値増加。【器用】+2,【行動値】+2(シーンEまで) セットアップ《クイッククリエイト》 Cost:5(シーン1回) ┗同時使用《ウェポンクリエイト》 Cost:7 攻撃力[27]の「種別:鞭」を作成、装備(シーンEまで) :MP-12 「鍛造。―――"ガリアンソード"」 片手を翳した先で収束していく燐光が作り出したのは、直剣。しかしその柄を握り、光の鞘から引き抜くと――― その刃は数珠状に分割した鞭のように伸び、そのままカムランの周囲に蛇のようにしなり、獲物を睨眸した。 曰く、其れは"蛇腹剣"である。 発動《ラウールの兜》 MP-7 受けたバッドステータスを解除 発動《ハーデンボディ》 Cost:5 受けるダメージ-[9] :MP-5 フリー《ブロウストライカーⅠ》 Fate:1 《スラッシュブロウ》の使用回数回復 発動《ブロウストライカーⅡ》 Fate:1 武器攻撃の対象が行うリアクションの判定-1D :フェイト-1 ### ■判定 {筋力判定}+2D 【筋力】判定 {器用判定}+2D 【器用】判定 {敏捷判定}+2D 【敏捷】判定 {知力判定}+2D 【知力】判定 {感知判定}+2D 【感知】判定 {精神判定}+2D 【精神】判定 {幸運判定}+2D 【幸運】判定 {命中}+{命中ダイス}D 命中判定 (({器用}+10)*2)+({攻撃ダイス}+1+2+2)D+({器用}+10)+1+12+{筋力}+{器用}+{器用} クラレントの龍(+GH+鎖戦)D+刺客+戦環+HV+HG+FC+SW/物理ダメージ ({器用}+10)+({攻撃ダイス}+1+1+2+3)D+({器用}+10)+1+7+12+{筋力}+{器用}+{器用}攻撃力(+増幅+GH+鎖戦+BA)D+刺客+戦環+HV+HG+SS+FC+SW/物理ダメージ {回避}+{回避ダイス}D 回避判定 {トラップ探知}+2D トラップ探知判定 {トラップ解除}+2D トラップ解除判定 {危険感知}+2D 危険感知判定 {エネミー識別}+2D エネミー識別判定 {アイテム鑑定}+2D アイテム鑑定判定 {魔術判定}+2D 魔術判定 {呪歌判定}+2D 呪歌判定 {錬金術判定}+2D 錬金術判定 ### ■能力値 //CL=12 //筋力=9 //器用=22 //敏捷=6 //知力=4 //感知=3 //精神=4 //幸運=0 //筋力判定={筋力} //筋力判定ダイス=2 //器用判定={器用} //器用判定ダイス=2 //敏捷判定={敏捷} //敏捷判定ダイス=2 //知力判定={知力} //知力判定ダイス=2 //感知判定={感知} //感知判定ダイス=2 //精神判定={精神} //精神判定ダイス=2 //幸運判定={幸運} //幸運判定ダイス=2 ### ■代入パラメータ //命中={器用判定}+2 //命中ダイス=4 //攻撃力=32 //攻撃ダイス=2 //回避={敏捷判定}-3 //回避ダイス=2 //物理防御力=43 //魔法防御力={精神} //行動値=6 //移動力=12 //トラップ探知={感知判定} //トラップ探知ダイス=2 //トラップ解除={器用判定} //トラップ解除ダイス=3 //危険感知={感知判定} //危険感知ダイス=2 //エネミー識別={知力判定} //エネミー識別ダイス=2 //アイテム鑑定={知力判定} //アイテム鑑定ダイス=2 //魔術判定={知力判定} //魔術判定ダイス=2 //呪歌判定={精神判定} //呪歌判定ダイス=2 //錬金術判定={器用判定} //錬金術判定ダイス=2