### ■判定 【筋力】判定 3+2D 【器用】判定 5+2D 【敏捷】判定 9+2D 【知力】判定 2+2D 【感知】判定 3+2D 【精神】判定 5+2D 【幸運】判定 3+2D 命中判定 5+3+3D 攻撃力 22+6D 回避判定 9+7+3D トラップ探知判定 3+2D トラップ解除判定 5+2D 危険感知判定 3+2D エネミー識別判定 2+2D アイテム鑑定判定 2+2D 魔術判定 2+2D 呪歌判定 5+2D 錬金術判定 5+2D ### →フリプレイ マジカルハーブ→MPポーション×3 フェイタルウェポン→暗器針選択。武器攻撃力+『CL/2』 →セットアップ 『ステップ:ダーク』/SL1/セットアッププロセス/自動成功/自身/MP4/回避判定の達成値に+『SL×2』する。 『バトルステップ』/SL1/パッシブ/―/自身/―/《ステップ:~~》の効果が持続中に有効。攻撃の命中に+SL、回避判定に+SL、攻撃のダメージに+SLする。 『太陽のリボン』・・・《ステップ:~~》の効果を受けている間、全ての判定に+1の修正を得る →ムーブ →パッシブ →マイナー 『アプリケイション』/SL1/マイナーアクション/自動成功/自身/―/シナリオ1回/MP回復を行う。MPを『CL×5』点回復する。 →攻撃併用 『フェンサーⅠ』/SL1/効果参照/自動成功/自身/―/―/シーフ/武器攻撃と同時に使用する。フェイトを1点消費、その攻撃のダメージに+『(その攻撃の対象の数)D』する。 →メジャー 『ワイドアタック』/SL1/メジャーアクション/命中判定/範囲(選択)/武器/MP4/対象に武器攻撃を行う。対象の数が2体以上なら、ダメージを+『SL×2』する。 クリティカル:ダイスロール増加 →DR直前 『エナジーフロウ』/SL5/DRの直前/自動成功/自身/―/―/武器攻撃のダメージロールの直前に使用する。ダメージ増加を行う。『SL×5』以下の任意のMPを消費し、消費したMP1点につき、その攻撃のダメージに+1する。この効果はメインプロセス終了まで持続する。 『エナジースクイーズ』/SL2/《エナジーフロウ》/自動成功/自身/―/シナリオSL回/《エナジーフロウ》と同時に使用する。《エナジーフロウ》の効果の「消費したMP1点につきその攻撃のダメージに+1する」を『消費したMP1点につき+2する』に変更する。 →ダメージ後 →組み合わせ →クリンナップ →その他 『インタラプト』/LV1/効果参照/自動成功/単体/視界/―/シナリオ1回/対象が『タイミング:パッシブorアイテム』以外のスキルを使用したときに使用出来る。そのスキルを無効化する。 →回避関係スキル 『ドッジムーブ』/SL1/効果参照/自動成功/自身/MP2/盾非装備/回避判定と同時に使用する。その回避判定の達成値に+『SL+2』する。 『キャッチアウト』/SL1/効果参照/自動成功/単体/視界/MP5/シナリオSL回/対象が『タイミング:メジャーアクション』で攻撃を行うスキルを使用したメインプロセスの直後に使用できる。自身は以後、そのスキルに対するリアクションに+2Dする。対象がスキルを使用した際の命中の成否やダメージの有無は関係ない。この効果はシーン終了まで持続する。 『フェンサーⅡ』/SL1/判定の直前/自動成功/自身/―/リアクションの判定の直前に使用する。フェイトを1点消費し、その判定に+2Dする。 →ポーション 『MPポーション』/メジャー・マイナー/MPを2D回復 →シーン終了時 ### ■能力値 ### ■代入パラメータ