### ■判定 2+2D 【筋力】判定 8+2D 【器用】判定 7+1+2D 【敏捷】判定 4+2D 【知力】判定 6+2D 【感知】判定 2+2D 【精神】判定 2+2D 【幸運】判定 【判定直前】 《エフェクトスキップ》1/判定直前/自身/判定直前に使用。その判定で振るダイスの数が、スキル等の効果(パワー、ギルドサポートを除く)によって減少していても、その効果を受けずに判定を行える。 :MP-10 【効果参照】 《バッドフォーチュン》1/単体/20m/EP2点消費、対象の判定クリティカル打消し。 :EP-2 《ドッジムーブ》1/自身/盾非装備/回避+[SL+2] :MP-2 3d+{敏捷}+1+5+{NL}d+{回避修正}+{回避修正}d>=? 回避(Aスマートフォン/ルックアウト/ロスデビリンク効果/ナイトロード) 《ロストデビルズマント》/回避成功時:装備者を攻撃したキャラクターに[スリップ]付与 【DR直後】 《ナイフパリー》1/自身/短剣装備、双装備、防御中1回/物理ダメージ-[装備している武器の合計({攻撃力})] :MP-3 【セットアップ】 《ナイトロード》1/セットアップ/自身/[明度]の効果を受けている場所にいるときに使用可能。EPを1点消費。[暗闇]の効果を受けず、あらゆるダイスロール+1d :EP-1 :NL+1 【イニシア】 《チェンジコール》1/イニシア/自身/召喚具装備、シーン1回/使用時に「種別:召喚具」の武器から一つ選択。装備している「種別:召喚具」の武器をすべて失い、選択したアイテムを装備する。このアイテムはシーン終了時に失われる。 :MP-6 :チェンジコール-1 【ムーブ】 《ミアズマバスター》3/ムーブ/自身/ダメージ増加。SL点以下の任意のEPを消費(最低1)。消費したEP1点につき、攻撃ダメージ+10。メインプロセス終了まで持続。 :EP-3 :MB=3 【マイナー】 《ソードダンス》1/マイナー/自身/白兵攻撃ダメージ+【敏捷({敏捷})】 :MP-5 :敏捷加算+1 【メジャー】 《ワイドアタック》/メジャー/武器/範囲(選択)/武器攻撃。対象が2体以上の場合、ダメージ+2 C時:ダイスロール増加 :MP-10 【命中判定直前】 【召喚具:グレイプニル】/武器攻撃の命中判定+1d、その攻撃で1点でもダメージを与えたら威圧付与 《フェンサーⅠ》1/効果参照/自身/シーフ/武器攻撃と同時使用。フェイト1点消費、ダメージ+[(その攻撃の対象の数)D] :フェイト-1 3d+{器用}-2+1+3+{NL}d+{命中修正}+{命中修正D}d>=0 武器攻撃/至近/(短剣/鞭)(AM/ロスデビリンク効果/ナイトロード/グレイプニル) 【判定直後】 《ゴッドシャード》1/自身/アーシアン、シナリオSL回/メジャーで行う判定直後に使用。フェイト1点消費。その判定結果をクリティカルに変更。クリティカルによるダイスロールの造花が発生した場合、6の目の数に関わらず、そのダイスロールに+1dする。 :フェイト-1 :ゴッドシャード-1 5d+34+{NL}d+{ダメージ修正}+({敏捷加算}*{敏捷})+({MB}*10)+({C}*({CL}/3+2))d 武器攻撃ダメージ/{ダメージ種別}ダメージ+1点でも通ったら威圧(ブレイカーブランド/ナイトロード/死神武具(C時のみ)) 【戦闘不能】 《アンデッドライフ》1/戦闘不能/自身/シナリオ1回/EP3点消費。戦闘不能を回復し、【HP】を1点にする。あなたは行動済となる。 :EP-3 :アンデッドライフ-1 ### ■能力値 //CL=10 //器用=8 //敏捷=10 ### ■代入パラメータ //攻撃力=36