戦闘前:《スペシャリスト:火Ⅰ》/SL1/自動成功/自身/-/F1/-/火の魔術のダメージに+1D。シーン継続。 《スペシャリスト:火Ⅰ》:《スペシャリスト:火Ⅱ》/SL1/自動成功/自身/-/F1/-/《スペシャリスト:火Ⅰ》と同時に使用。魔法攻撃の命中判定に+1D。シーン継続。 効果参照:《ヒューマナイズ》/SL1/自動成功/自身/-/-/-/任意の人族の姿になる。 効果参照:《リゼントメント》/SL1/自動成功/自身/-/-/シナリオ1回/魔法を「単体※」にし、ダメージに+[CLx10]=60点 効果参照:《ホーミングヒット》/SL1/自動成功/自身/-/-/シナリオ1回/命中判定の直前に使用。リアクションは失敗し、リアクションのスキルやアイテムも使えない。 効果参照:《インプロージョン:魔術〈闇〉》/SL1/自動成功/自身/-/C8/-/魔術攻撃の命中でクリティカル時に使用。対象の【魔法防御力】を0としてダメージ算出。 ムーブ:《ハンドシンボル:爆》/SL2/自動成功/自身/-/C4/シーンSL回/魔法攻撃の「対象:単体」を「対象:範囲(選択)」に変更。メインプロセス継続。 ムーブ:《クイックアクション》/SL2/自動成功/自身/-/C8/シーンSL回/「タイミング:マイナーアクション」のレンジャースキルをムーブタイミングで使用可能。 マイナー:《ディスアピア》/SL1/自動成功/自身/-/C3/-/隠密状態となる。敵とエンゲージ中には使用できない。 マイナー:《ブーストマジック》/SL1/自動成功/自身/-/C5/-/魔法攻撃のダメージに+【感知】する。 メジャー:《ファイアボルト:魔術〈火〉》/SL1/魔術判定/単体/20m/C(6+2+2)/-/魔法攻撃。ダメージは[10+2D]の〈火〉属性。C時:ダイス増加 メジャー:《アースバレット:魔術〈地〉》/SL1/魔術判定/単体/20m/C(6+2+2)/-/魔法攻撃。ダメージは[5+2D]の〈地〉属性。1点でもダメージが通れば[スリップ]。C時:ダイス増加 パッシブ:《マーダースキル》/SL1/命中判定でクリティカル時、クリティカルのダメージダイス追加に加え、さらに+[(SL+1] D]する。 DR直前:〈爆撃符〉/10m/単体/ダメージを+1D DR直前:〈上位爆撃符〉/10m/単体/ダメージに+3D DR直後:〈呪壁符〉/10m/単体/ダメージを-1D {魔術判定}+({CA}*1)+2+1+(2+1+{SP2}+{CA})D>0 魔術判定(コンセントレイション/クラダー/アミュ/[カバードアクション/スペシャリストⅡ/コンシールアタック]) 10+3+10+8+3+{FL}+({CA}*3)+({BM}*{感知})+(2+1+1+1+{CA}+({MS}*3)+{SP1}+{MM}+({MC}*2))D 《ファイアボルト》(ファイアロード/クラダー/マジシャンズマイト/アミュ/フォースワンド/魔烈/増幅x2/バニッシュ/[黒猫/コンシールアタック/マーダースキル/蝶の巻物/スペシャリストⅠ/マテコン]) //FL=4*5 //MM=4 ### ■判定 {筋力判定}+2D 【筋力】判定 {器用判定}+2D 【器用】判定 {敏捷判定}+2D 【敏捷】判定 {知力判定}+2D 【知力】判定 {感知判定}+2D 【感知】判定 {精神判定}+2D 【精神】判定 {幸運判定}+2D 【幸運】判定 {命中}+{命中ダイス}D 命中判定 {攻撃力}+{攻撃ダイス}D 攻撃力 {回避}+{回避ダイス}D 回避判定 {トラップ探知}+2D トラップ探知判定 {トラップ解除}+2D トラップ解除判定 {危険感知}+2D 危険感知判定 {エネミー識別}+2D エネミー識別判定 {アイテム鑑定}+2D アイテム鑑定判定 {呪歌判定}+2D 呪歌判定 {錬金術判定}+2D 錬金術判定 ### ■能力値 //筋力=5 //器用=3 //敏捷=4 //知力=11 //感知=8 //精神=3 //幸運=2 //筋力判定={筋力} //器用判定={器用} //敏捷判定={敏捷} //知力判定={知力} //感知判定={感知} //精神判定={精神} //幸運判定={幸運} ### ■代入パラメータ //命中={器用判定}-1 //命中ダイス=2 //攻撃力=11 //攻撃ダイス=2 //回避={敏捷判定}-1 //回避ダイス=2 //トラップ探知={感知判定} //トラップ解除={器用判定} //危険感知={感知判定} //エネミー識別={知力判定} //アイテム鑑定={知力判定} //魔術判定={知力判定} //呪歌判定={精神判定} //錬金術判定={器用判定}