浮いてるアルカ

アンタレス - 浮いてるアルカ

アンタレス

プレイヤー:お揚げさん

…仕事だな」

メインクラス
シーフ
サポートクラス
レンジャー
称号クラス
種族
アーシアン
年齢
32
性別

成長点

使用
165
残り
-16
総計
149
キャラクター
レベル
5
HP
64
MP
49
フェイト
5
/使用上限: 2
能力
基本値
能力
ボーナス
クラス修正
メイン/サポート
スキル
能力値 スキル
判定
+ダイス数
筋力 16 5 1 6 6+2D
器用 9 3 1 1 5 5+2D
敏捷 12 4 1 5 5+2D
知力 9 3 3 3+2D
感知 19 6 1 1 2 10 3 13+2D
精神 7 2 2 2+2D
幸運 8 2 2 2+2D

ライフパス

出身地
エリンディル大陸西方
特異 必ず、殺された蠍達の仇を討つ。
彼らの死に意味がなければ、最後の蠍は生きてきた意味を見いだせない。
だからこそ、異世界にいつまでも留まる訳にはいかないのだ。
使命
転移 異邦の世界には異界へ通じる暗黒の門がある。
その門を閉ざすために出向いた蠍は、門を潜るといつの間にか知らない世界に飛んでいた。
帰り道もわからなければ、唯一の相棒ハウンズと共に彷徨うことになった。
目的 「俺はラクシアの人間だ。だから俺の墓標はあの世界にあるべきだ。
ここで死ぬつもりはない、何時か、必ず―――
帰還
装備品 重量 命中
修正
攻撃力 回避
修正
物理
防御力
魔法
防御力
行動
修正
移動
修正
射程 備考
右手 キャリバー 3 8
《サクセション》:At+1
左手 [S2]ラウンドシールド 2 3
クリスタルスロット:●〇-
 感知:【感知】+1
頭部 砂這いのフード 1 5
〈伝承武具〉
継承:ダンジョン
伝承:暗闇の武具
特徴:錆びている
胴部 フェザーアーマー 3 9
「タイミング:パッシブ」
【行動値】+1
補助防具 バトルマント 2 3 -1
「タイミング:パッシブ」
武器攻撃のダメージ+2
装身具 ロストデビルズアイ
「タイミング:パッシブ」
[暗闇]の影響があるものとして扱う。
[暗闇]時、【行動値】+4
合計 武器 5/16 0 0 8 0 0 20 0 0 -1
防具 6/16
戦闘 命中
判定
【器用】
攻撃力 回避
判定
【敏捷】
物理
防御力
魔法
防御力
【精神】
行動値
【敏捷】
+【感知】
移動力
【筋力】+5
スキル
4
ダイス数修正
ダイス数修正
合計+ダイス数 5+2D 8+2D 5+2D 20 2 19 10

特殊な判定

スキル その他 合計+ダイス数
トラップ探知(【感知】) 13 +3D
トラップ解除(【器用】) 5 +2D
危険感知(【感知】) 13 +2D
エネミー識別(【知力】) 3 +3D
スキル その他 合計+ダイス数
アイテム鑑定(【知力】) 3 +2D
魔術判定(【知力】) 3 +2D
呪歌判定(【精神】) 2 +2D
錬金術判定(【器用】) 5 +2D

スキル

取得元 分類 名称 Lv タイミング 判定 対象 射程
コスト
使用条件
種族 アーシアン:転生 1 効果参照
メイキング
自動成功 自身 シナリオ1回
DR直前使用。ダイスロール+2D。現代アイテムを「価格」1/100で購入可能
ブルズアイ 1
シーフ ビースティング 3 メジャーアクション 命中判定 単体 武器 4
武器攻撃を行う。命中判定に+[(SL)D]
セージ エンサイクロペディア 1 セットアッププロセス 自動成功 自身
エネミー識別を行う
シーフ インタラプト 1 効果参照 自動成功 単体 視界 シナリオ1回
「タイミング:パッシブ、アイテム」以外のスキルの使用を無効化
ガン
スリンガー
バレットレイブ 1 効果参照 自動成功 自身 3 魔導銃使用
武器攻撃と同時使用。対象とエンゲージ時、対象が行うリアクション判定-1D
ガン
スリンガー
キャリバー 1 アイテム 自身
キャリバーを1個取得
セージ コンコーダンス 1 パッシブ 自身
「対象:場面(選択)」、「射程:視界」のすべての対象にエネミー識別を行える
ドルイド アキュートアーツ 1 パッシブ 自身
攻撃の命中判定に使用する能力値を【感知】に変更
ドルイド アンチイビル 1 パッシブ 自身
攻撃のダメージ+[SL+2]、対象が[分類:妖魔、魔獣、魔族]の時、ダメージ+[SL]
ドルイド センスエネミー 1 パッシブ 自身
エネミー識別の判定に使用する能力値を【感知】に変更
ドルイド ドルイドマスター 1 パッシブ 自身
【感知】判定の達成値に+[SL+1]
戦闘愛好者 1
一般 トレーニング:筋力 1 パッシブ 自身
【筋力基本値】+3
一般 トレーニング:感知 1 パッシブ 自身
【感知基本値】+3
一般 サクセション 1 アイテム 効果参照
「キャリバー」の攻撃力+1
一般 ファインドトラップ 1 パッシブ 自身
エネミー識別の判定+1D
一般 モンスターロア 1 パッシブ 自身
トラップ探知の判定+1D。判定失敗でトラップが作動しない

スキルLv合計[15/15] / 一般スキルLv合計[5]

携帯重量/携帯可能重量
6 / 23
所持金
3,557 G

携行品・所持品

ポーション

HPポーション×2 2
理力符〈地〉 1
理力符〈風〉 1

現代アイテム

ギアマッスル 1
Aスマートフォン(感知) 1

ポーションホルダー

MPポーション×2
毒消し×3

倉庫

ロストデビルズキャップ

誓約

成長点恩恵・束縛など
伝説の武具 50
所属ギルド
弩の腕
彼岸酒
ギルドマスター
―――

コネクション

なし

プロフィール

身長:183cm 体重:96kg 酒耐性:41

好きなもの:犬,警戒が解ける場所
苦手なもの:魔神(?),蛮族(?)
相棒:ハウンズ(犬)

マテリアル1,概要

話を聞くならば彼は異邦の"対魔神機動隊"という軍隊組織の狙撃手。コードネームで『アンタレス』と呼称されており、本名は持ち得ていない。
戦争の後遺症で目を患い、視界がブレるという狙撃手として欠陥的な問題を抱えながらも前線に立ち、接敵からの零距離射撃という無茶苦茶な戦い方をしてきたらしい。
何故その状態になってまで隊員の身を捨てなかったのかと聞けば、"意味を与える為"と、蠍は返す。
意味がわからない、彼はいつも言葉が足りていないのだ。
仕事肌ではあるのだが、銃の狙いが思い通りにいかないといじける。特に失敗が目立った日は体育座りしている。

ビルドレシピ

詳細
育成ビルド案1

シーフ

《シャドウストーク》
SL1
《ビースティング》
SL3
《ピアシングストライク》
SL3

スカウト

《アデンダム》
SL1
《ストレイトショット》
SL1
《スピリットブレイク》
SL5
《バーサタイル》
SL1
《フェイタルヒット》
SL1
《ダブルショット》
SL1

デッドアイ

《完全奇襲》
SL1
《必殺の矢》
SL1
《魔弾の射手》
SL3

アルケミスト

《アームズマスタリー:錬金銃》
SL1
《オプションパーツ》
SL1〜3
《ガンスミス》
SL1
《コンバージョン:レールガン》
SL1

ガンスリンガー

《ラストアクション》
SL1

サムライ

《ハガクレ》
SL1
《パワースマイト》
SL1

ニンジャ

《コンシールアタック》
SL3 EX
《マーダースキル》
SL1〜5 EX

バーサーカー

《バーサーク》
SL1 EX
《フリンジスイング》
SL1 EX
《フリンジゾーン》
SL1 EX
《ソウルヒート》
SL1 EX

レンジャー

《クイックアクション》
SL1
《ダイレクトヒット》
SL1
《ディスアピア》
SL1
《ブルズアイ》
SL1

ドルイド

《アキュートアーツ》
SL1
《センスエネミー》
SL1
《ドルイドマスター》
SL1〜5
《スレイドドッジ》
SL0〜1
《リフレクトショット》
SL0〜3

エクセレント

《オーソリティ:グランアイン》
SL1
《カラミティトリガー》
SL1〜3
《リバイバル》
SL1
《ブレイブソウル》
SL1

メンター

《サイレントアサシン》
SL5

【ピアニィ】

《戦闘愛好家》
SL1

一般スキル

《Ⅰ》
SL1

取得可能枠/CL25まで

クラスチェンジ回数12…-12枠
CL1クラススキル取得枠…5枠
CL2〜25クラススキル取得枠…72枠
総合スキル取得枠…65枠

メイキング以外種族スキル…0枠
現在候補スキル所要枠…48〜57枠
現在候補パワー所要枠…5枠
Lv10〜25フェイト+n…15枠
CL25越え取得予定分スキル枠控除…7枠

残り自由スキル枠:7枠

初期

CL1《ビースティング[1]》《ビースティング[2]》《ピアシングストライク[1]》
アルケミスト《ガンスミス[1]》《オプションパーツ[1]》
CL2《ビースティング[3]》《コンバージョン:レールガン[1]》《AM:錬金銃[1]》
CL3CCドルイド《オプションパーツ[2]》《アキュートアーツ[1]》
CL4CCレンジャー《ドルイドマスター[1]》《ブルズアイ[1]》
CL5《ディスアピア[1]》《クイックアクション[1]》《シャドウストーク[1]》
CL6CCエクセレント《ピアシングストライク[2]》《カラミティトリガー[1]》
CL7CCニンジャ《カラミティトリガー[2]》《マーダースキル[1]》
CL8《ピアシングストライク[3]》《マーダースキル[2]》《コンシールアタック[1]》
CL9《[1]》《[1]》《[1]》
CL10《[1]》《スピリットブレイク[1]》《[1]》
CL11《[1]》《スピリットブレイク[2]》《[1]》
CL12《[1]》《スピリットブレイク[3]》《[1]》
CL13《[1]》《スピリットブレイク[4]》《[1]》
CL14《[1]》《スピリットブレイク[5]》《[1]》
CL15CCメンター《[1]》《[1]》
CL16《[1]》《[1]》《[1]》
CL17《[1]》《[1]》《[1]》
CL18《[1]》《[1]》《[1]》
CL19《[1]》《[1]》《[1]》
CL20《[1]》《[1]》《[1]》
CL21《[1]》《[1]》《[1]》
CL22《[1]》《[1]》《[1]》
CL23《[1]》《[1]》《[1]》
CL24《[1]》《[1]》《[1]》
CL25《[1]》《[1]》《[1]》

CL6

攻撃力
+10
命中判定
7+7D
ダメージ増加
6+2D+4D(伝承)
クリD強化
+4D
育成ビルド案2

防具

伝承武具:頭部

シーフ

《シャドウストーク》
SL1
《ビースティング》
SL3
《ピアシングストライク》
SL3

スカウト

《アデンダム》
SL1
《インセンサブル》
SL1
《ストレイトショット》
SL1
《スピリットブレイク》
SL5
《バーサタイル》
SL1
《フェイタルヒット》
SL1
《ダブルショット》
SL1

デッドアイ

《完全奇襲》
SL1
《必殺の矢》
SL1
《魔弾の射手》
SL3

ガンスリンガー

《キャリバー》
SL1
《モダンアームズ:ハンドガン》
SL1
《バレットレイブ》
SL1
《ロングレンジ》
SL1
《ラストアクション》
SL1

ニンジャ

《シークレットアーツ》
SL2〜4
《コンシールアタック》
SL3 EX
《マーダースキル》
SL1〜5 EX

セージ

《クイックサーチ》
SL1
《コンコーダンス》
SL1
《ファインドアウト》
SL1
《ラーニング》
SL1/《ワイルドセンス》

レンジャー

《クイックアクション》
SL1
《ブルズアイ》
SL1
《ディスアピア》
SL1

ドルイド

《アキュートアーツ》
SL1
《センスエネミー》
SL1
《ドルイドマスター》
SL5
《スレイドドッジ》
SL1
《リフレクターショット》
SL1

メンター

《サイレントアタック》
SL5

【ピアニィ】

《戦闘愛好家》
SL1

取得可能枠/CL25まで

クラスチェンジ回数8…-8枠
CL1クラススキル取得枠…5枠
CL2〜25クラススキル取得枠…72枠
総合スキル取得枠…69枠

メイキング以外種族スキル…0枠
現在候補スキル所要枠…50〜52枠
現在候補パワー所要枠…5枠
Lv10〜25フェイト+n…15枠

残り自由スキル枠:-6〜-8枠

初期

CL1《ビースティング[1]》《ビースティング[2]》《ピアシングストライク[1]》
ガンスリンガー《キャリバー[1]》《バレットレイブ[1]》
CL2CCセージ《ロングレンジ[1]》《コンコーダンス[1]》
CL3CCドルイド《ドルイドマスター[1]》《センスエネミー[1]》
CL4《ドルイドマスター[2]》《インタラプト[1]》《アキュートアーツ[1]》
CL5《ドルイドマスター[3]》《ビースティング[3]》《ピアシングストライク[2]》
CL6《ドルイドマスター[4]》《ピアシングストライク[3]》《戦闘愛好者[1]》
CL7《ドルイドマスター[5]》《スレイドドッジ[1]》《リフレクターショット[1]》
CL8CCニンジャ《シークレットアーツ[1]》《マーダースキル[1]》
CL9《シークレットアーツ[2]》《マーダースキル[2]》《コンシールアタック[1]》
CL10CCスカウト《マークスマン[1]》《ダブルショット[1]》

リビルド/タイミング:CL10時点

CL1《インタラプト[1]》《シャドウストーク[1]》《戦闘愛好者[1]》
ドルイド《ドルイドマスター[1]》《ドルイドマスター[2]》
CL2《ドルイドマスター[3]》《アンチイビル[1]》《ワーニング[1]》
CL3《ドルイドマスター[4]》《センスエネミー[1]》《アキュートアーツ[1]》
CL4《ドルイドマスター[5]》《スレイドドッジ[1]》《リフレクターショット[1]》
CL5CCガンスリンガー《キャリバー[1]》《バレットレイブ[1]》
CL6CCセージ《AM:魔導銃[1]》《ラストアクション[1]》
CL7CCレンジャー《エンサイクロペディア[1]》《コンコーダンス[1]》
CL8《ブルズアイ[1]》《クイックアクション[1]》《ディスアピア[1]》
CL9CCニンジャ《コンシールアタック[1]》《マーダースキル[1]》
CL10CCスカウト《マークスマン[1]》《ダブルショット[1]》
CL11《マークスマン[2]》《インセンサブル[1]》《ストレイトショット[1]》
CL12《マークスマン[3]》《アデンダム[1]》《ハードラック[1]》
CL13《マークスマン[4]》《バーサタイル[1]》《シークレットアーツ[1]》
CL14《マークスマン[5]》《スピリットブレイク[1]》《フェイタルヒット[1]》
CL15CCメンター《サイレントアサシン[1]》《ハードラック[2]》
CL16CCサイバーオーガン《サイレントアサシン[2]》《ハードワイヤード[1]》
CL17《サイレントアサシン[3]》《ハーケンボディ[1]》《ビーストジーン[1]》
CL18《サイレントアサシン[4]》《スピリットブレイク[2]》《サイバーアイ[1]》
CL19《サイレントアサシン[5]》《スピリットブレイク[3]》《ハーケンボディ[1]》
CL20CCデッドアイ《必殺の矢[1]》
CL21フェイト増加+3《完全奇襲[1]》
CL22フェイト増加+3《魔弾の射手[1]》
CL23フェイト増加+3《魔弾の射手[2]》
CL24フェイト増加+3《魔弾の射手[3]》
CL25フェイト増加+3《時の支配者[1]》

リビルド/タイミング:CL20時点

CL1《インタラプト[1]》《シャドウストーク[1]》《戦闘愛好者[1]》
ドルイド《ドルイドマスター[1]》《ドルイドマスター[2]》
CL2《ドルイドマスター[3]》《アンチイビル[1]》《ワーニング[1]》
CL3《ドルイドマスター[4]》《センスエネミー[1]》《アキュートアーツ[1]》
CL4《ドルイドマスター[5]》《スレイドドッジ[1]》《リフレクターショット[1]》
CL5CCガンスリンガー《キャリバー[1]》《バレットレイブ[1]》
CL6CCセージ《AM:魔導銃[1]》《ラストアクション[1]》
CL7CCレンジャー《エンサイクロペディア[1]》《コンコーダンス[1]》
CL8《ブルズアイ[1]》《クイックアクション[1]》《ディスアピア[1]》
CL9CCニンジャ《コンシールアタック[1]》《マーダースキル[1]》
CL10CCスカウト《スピリットブレイク[1]》《ダブルショット[1]》
CL11フェイト増加+2《スピリットブレイク[2]》《インセンサブル[1]》
CL12フェイト増加+2《スピリットブレイク[3]》《アデンダム[1]》
CL13フェイト増加+2《スピリットブレイク[4]》《バーサタイル[1]》
CL14フェイト増加+2《スピリットブレイク[5]》《フェイタルヒット[1]》
CL15CCメンター《サイレントアサシン[1]》《ハードラック[1]》
CL16CCサイバーオーガン《サイレントアサシン[2]》《ハードワイヤード[1]》
CL17フェイト増加+2《サイレントアサシン[3]》《ビーストジーン[1]》
CL18フェイト増加+2《サイレントアサシン[4]》《サイバーアイ[1]》
CL19フェイト増加+2《サイレントアサシン[5]》《ストレイトショット[1]》
CL20CCデッドアイ《必殺の矢[1]》
CL21フェイト増加+3《完全奇襲[1]》
CL22フェイト増加+3《魔弾の射手[1]》
CL23フェイト増加+3《魔弾の射手[2]》
CL24フェイト増加+3《魔弾の射手[3]》
CL25フェイト増加+3《時の支配者[1]》

CL6

攻撃力
+11
命中判定
12+6D
ダメージ増加
3D+4D(伝承)
クリD強化
+4D
詳細
CL1《殺意あれ[1]》《殺意あれ[2]》《戦闘愛好者[1]》
ドルイド《ドルイドマスター[1]》《ドルイドマスター[2]》
CL2《ドルイドマスター[3]》《殺意あれ[3]》《シャドウストーク[1]》
CL3《ドルイドマスター[4]》《センスエネミー[1]》《アキュートアーツ[1]》
CL4《ドルイドマスター[5]》《スレイドドッジ[1]》《リフレクターショット[1]》
CL5ガンスリンガー《キャリバー[1]》《バレットレイブ[1]》
CL6CCセージ《ロングレンジ[1]》《コンコーダンス[1]》
CL7CCレンジャー《エンサイクロペディア[1]》《ディスアピア[1]》
CL8CCニンジャ《シークレットアーツ[1]》《クイックアクション[1]》
CL9《シークレットアーツ[2]》《コンシールアタック[1]》《マーダースキル[1]》
CL10CCスカウト《マークスマン[1]》《インセンサブル[1]》
CL11フェイト増加+2《マークスマン[2]》《[1]》
CL12フェイト増加+2《マークスマン[3]》《[1]》
CL13フェイト増加+2《マークスマン[4]》《[1]》
CL14フェイト増加+2《マークスマン[5]》《[1]》
CL15CCメンター《[1]》《[1]》
CL16フェイト増加+2《[1]》《[1]》
CL17フェイト増加+2《[1]》《[1]》
CL18フェイト増加+2《[1]》《[1]》
CL19フェイト増加+2《[1]》《[1]》
CL20CCデッドアイ《[1]》《[1]》
CL21フェイト増加+3《[1]》《[1]》
CL22フェイト増加+3《[1]》《[1]》
CL23フェイト増加+3《[1]》《[1]》
CL24フェイト増加+3《[1]》《[1]》
CL25フェイト増加+3《[1]》《[1]》

レベルアップ履歴

CL 能力値上昇 クラスチェンジ
or フェイト増加
習得スキル
筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運
1 +1 +4 アーシアン アーシアン:転生
シーフ ビースティング ビースティング インタラプト
ガンスリンガー キャリバー バレットレイブ
2 セージ コンコーダンス エンサイクロペディア
3 ドルイド ドルイドマスター センスエネミー
4 レンジャー アキュートアーツ アンチイビル
5 ビースティング ブルズアイ 戦闘愛好者

セッション履歴

No. 日付 タイトル 成長点 上納 ゴールド GM 参加者
キャラクター作成 0 500
貯金リソース 80 11,300
1 25/1/3 アリーティア・アルカ中層 大型破砕機撃破 35 4 1,775-130 シンヤ ハウンズフレイヤルーデリアレイチェル
2 25/1/3 アルカダンジョン探索 18 4 900-500 輝之助 ハウンズチロフレイヤマルトヌメタヒメノ
3 25/1/4 弾ける光を求めて。 28 4 3,752-550 ろこぐら ハウンズポドルーグジェーン
25/1/5 リビルド
-ポテンシャルシャード
取得総計 149 12 17,047

収支履歴

武器

防具

フェザーアーマー ::-4800
ロストデビルズキャップ ::-2500
ロストデビルズアイ ::-2400
バトルマント ::-1300
[S2]ラウンドシールド ::-500

現代アイテム

ギアマッスル ::-100
Aスマートフォン ::-100
メモリカード ::-50

道具

小道具入れ ::-20
バックバック ::-30
ベルトポーチ ::-150
ポーションホルダー ::-150
HPポーション×2 ::-60
MPポーション×2 ::-100
毒消し×3 ::-30
理力符〈地〉 ::-500
理力符〈風〉 ::-500

クリスタル

感知のクリスタル ::-200

チャットパレット