浮いてるアルカ

ヴォーティガン - 浮いてるアルカ

ヴォーティガン

プレイヤー:お揚げさん

最果ては、何処に――

メインクラス
ソーサラー
サポートクラス
ルイネーター
称号クラス
種族
ディーバ
年齢
2,000〜
性別

成長点

使用
765
残り
0
総計
765
キャラクター
レベル
12
HP
+12=100
MP
123
フェイト
-1=4
/使用上限: 2
能力
基本値
能力
ボーナス
クラス修正
メイン/サポート
スキル
能力値 スキル
判定
+ダイス数
筋力 23 7 7 7+2D
器用 9 3 1 4 4+2D
敏捷 8 2 2 2+2D
知力 27 9 2 1 12 2 14+2D
感知 21 7 1 1 9 2 11+2D
精神 9 3 2 5 5+2D
幸運 6 2 2 2+2D

ライフパス

出身地
アースラン
出自 エリンに召喚された大罪人。エリンへ訪れてからも、苦業の連続だった。
贖罪
境遇 名も在り方も違った異邦の祖国から訪れ、封印による長い眠りを経て、今へ。
渡来
目的 ただ、唯一己を愛した姫君に報いたかった。
悪である己が神に愛され、善である姫君が神に愛されなかった世界の歪みを憎んだ。
もし彼女に生まれ変わりがあるのならば、次こそは、と。
奪還
装備品 重量 命中
修正
攻撃力 回避
修正
物理
防御力
魔法
防御力
行動
修正
移動
修正
射程 備考
右手 [S1]腐敗の鎌 13 -2 20 -4 至近
斧/両[効果参照]
 装備者が行なう攻撃で1点でもHPダメージを与えた際に使用。HP回復とMP回復を行なう。装備者のHPとMPを10点回復する。
クリスタルスロット:●--
 爆裂:マイナーで攻撃のダメージ+[CL×2]
    (メインプロセスEで破壊)
左手
頭部 セクエンス・グウィバー 4 15 2
〈伝承武具〉
継承:下賜
伝承:暗闇の武具
宿命:束縛
特徴:禍々しい
胴部 [S1]夜の黒鎧 10 -2 14 7 -2
[パッシブ]
 EPが3以下の時に有効。防御力強化
クリスタルスロット:●--
 召喚士:スキルコスト-1
補助防具 腐敗の外套 4 7 -1
[パッシブ]
 装備者が使用するHP回復、MP回復を行なう「分類:魔術」とアイテムの効果に+10
装身具 腐敗の書 2
[パッシブ]
 攻撃のダメージ+5
合計 武器 13/23 -2 0 20 0 -2 36 9 -4 -3 [リンク効果]
 EPが2以下の時、あらゆる判定に+1D
防具 20/23
戦闘 命中
判定
【器用】
攻撃力 回避
判定
【敏捷】
物理
防御力
魔法
防御力
【精神】
行動値
【敏捷】
+【感知】
移動力
【筋力】+5
スキル
1 4 -2
【物理防御力】
+1:〈瘴気の結晶〉
【魔法防御力】
+3:〈ディーバ:デミゴッド〉
+1:〈瘴気の結晶〉
【行動値】
-2:テクノロジーマジック
ダイス数修正 2
ダイス数修正
合計+ダイス数 2+4D 20+2D 0+2D 37 18 5 9

特殊な判定

スキル その他 合計+ダイス数
トラップ探知(【感知】) 11 +2D
トラップ解除(【器用】) 4 +2D
危険感知(【感知】) 11 +2D
エネミー識別(【知力】) 14 +2D
スキル その他 合計+ダイス数
アイテム鑑定(【知力】) 14 +2D
魔術判定(【知力】) 14 +2D
呪歌判定(【精神】) 5 +2D
錬金術判定(【器用】) 4 +2D

スキル

取得元 分類 名称 Lv タイミング 判定 対象 射程
コスト
使用条件
種族 ディーバ:デミゴッド 1 パッシブ
メイキング
自身
攻撃で与える魔法ダメージ+3。【魔法防御力】+3。フェイト=4点
ルイネーター ミアズマバスター 4 ムーブアクション 自動成功 自身
EP消費:1~SL 攻撃のダメージ+[EP×10](メインプロセスEまで)
サモナー アニマルパクト 1 マイナーアクション 自動成功 自身 シナリオ1回
「対象:自身」以外のサモナーのスキルを「対象:場面(選択)」「射程:視界」に変更(メインプロセスEまで)
サモナー ハイサモナー 1 マイナーアクション 自動成功 自身 3
自身の使用するサモナーのスキルに対するリアクションの判定に-1D(メインプロセスEまで)
ソーサラー ダブルキャスト 3 メジャーアクション 自動成功 自身 15 シナリオSL回
「タイミング:メジャーアクション」の「分類:魔術」をふたつ使用
サモナー ファミリアコンビネーション 1 メジャーアクション 自動成功 自身 9 メインプロセス1回
《ファミリアアタック》と「タイミング:メジャーアクション」のスキルかパワーを使用(順不同)
サモナー ファミリアアタック 5 メジャーアクション 感知 単体 20m 5 使い魔携帯
特殊攻撃。命中判定=【感知】判定,ダメージ=[(SL+2)D+CL](貫通D)
サモナー 魔術 サモン・デーモンロード 1 メジャーアクション 魔術判定 範囲(選択) 20m 8 アーシアン
2D点の〈無〉属性魔法ダメージ+[スタン]
メイジ マジックフォージ 1 DR直前 自動成功 自身 3 シーン1回
ダメージ増加。攻撃のダメージ+[SL×2]D
サモナー 魔術 サモン・アラクネ 1 DR直後 自動成功 範囲(選択) 20m 9 防御中1回
受けるダメージ-[(SL)D]
ダンサー エンカレッジ 1 イニシアチブ 自動成功 単体 20m 6 シーン1回
未行動のキャラクターに使用可能。対象はメインプロセスを行なう
ソーサラー ブーストフォース 3 《マジックフォース》 自動成功 自身
消費:[SL×20]点以下のMP 《マジックフォージ》の効果に+[消費【MP】×2]
ソーサラー フォージチャージ 1 クリンナッププロセス 自動成功 自身 10 シナリオ1回
すでに使用した《マジックフォージ》の使用回数を1回増やす
メイジ リゼントメント 1 効果参照 自動成功 自身 メイジ、シナリオ1回
魔法攻撃と同時使用。魔法攻撃を「対象:単体※」、ダメージ+[CL×10]
ルイネーター コンパンセーション 3 効果参照 自動成功 自身 シナリオSL回
EPを消費する前に使用。消費EPを1点ごと【HP】10点消費で代替
サモナー ファミリア 2 アイテム 自身
使い魔を[SL]個取得する
サモナー ファミリアサポート 1 パッシブ 自身
有効:使い魔2個以上携帯 攻撃を行なうサモナーのスキルの命中判定+1D
メイジ テクノロジーマジック 1 パッシブ 自身 アーシアン
魔法攻撃のダメージに+5、【行動値】に-2
サモナー グレートサモナー 1 パッシブ 自身
サモナーのスキルの効果に+1D
サモナー フォースブリンガー 1 パッシブ 自身
〈無〉属性の魔法ダメージ+[SL×4]
ルイネーター エングレイブド 1 パッシブ 自身
プリプレイに[SL×3+1]点のEPを取得する
ルイネーター カースエナジー 1 パッシブ 自身 アーシアン
《ミアズマバスター》の「SL上限」に+1
一般 マジックスピナーⅠ 1 イニシアチブ 自動成功 自身 シーン1回
フェイト:1 《マジックスピナー》の使用回数を1増やす
一般 マジックスピナーⅡ 1 フリー 自動成功 自身
フェイト:1 魔法攻撃に対するリアクション-1D(メインプロセスEまで)
一般 クリエイトダークネス 1 セットアッププロセス 自動成功 自身 4
あなたのいるエンゲージに「ブラックアウト」を設置
一般 トレーニング:筋力 1 パッシブ 自身
【筋力基本値】+3
一般 トレーニング:知力 1 パッシブ 自身
【知力基本値】+3
一般 フェイス:ファーヴニル 1 パッシブ 自身
〈無〉属性の魔法ダメージに+2
一般 ゴッデスブレス 1 パッシブ 自身
魔法攻撃のダメージ+2
一般 ロイヤルノウリッジ 1 パッシブ 自身
さまざまな国王侯貴族に関する事柄について知っているかどうかの【知力】判定に+1D
一般 アースノウリッジ 1 パッシブ 自身
「使用条件:アーシアン」のスキルを取得できる
一般 エンシェントノウリッジ 1 パッシブ 自身
火の時代より前の時代に関する【知力】判定に+1D、エネミー識別にも適用可能
一般 モンスターロア 1 パッシブ 自身
エネミー識別判定+1D
一般 バイタリティ 1 パッシブ 自身
【最大HP】+CL
一般 エンラージリミット 1 パッシブ 自身
携帯可能重量×2

スキルLv合計[36/36] / 一般スキルLv合計[13]

携帯重量/携帯可能重量
46 / 58
所持金
935 G

携行品・所持品

キャップライト 1
守護の呪符 1
[S1]腐敗の鎌(爆裂)×3 39
霊水×1 2
魔道酒×1 2
ハイMPポーション 1

ウェポンケース

[S1]腐敗の鎌(防塁)

ポーションホルダー

万能薬×2
ハイMPポーション×3

小道具入れ

瘴気の結晶
図解ソーサラーの秘術

ランチボックス

サービス

鏖魔騎士団(護衛×100)
※基本GMの許可がなければ持ち込み不可

大事なもの

ポテンシャルシャード×2

誓約

成長点恩恵・束縛など
伝承の武具 50 恩恵:伝承武具を取得
束縛:伝承武具を装備していない間あらゆる判定に-1D
所属ギルド
最果ての国
ギルドマスター
ヴォーティガン

コネクション

なし

プロフィール/ヴォーティガン

身長:187cm 体重:91kg 酒耐性:56
CV:乃村健次

好きなもの:姫,甘い物
苦手なもの:ネズミ,運命,神々,排斥

マテリアル1

詳細

 ただ"悪と定めた者にとっての悪となる"。それが彼の生き方となった。
 "己にとっての悪"と定めた者を罪人のように殺し、"己にとっての悪"でない者は生かす。
 それがヴォーティガンという悪性だった。
 諸人の善性などとっくに信じていなければ、運命の女神アリアンロッドの恩寵をも信じない。
 本当に愛されるべきは、"罪なく悪と定められた者"だったのだから。

マテリアル2

鏖魔騎士

詳細

 ヴォーティガンの悪魔の騎士"鏖魔騎士"は二通りの方法で使役している。
 ひとつは、一時的な"攻撃手段"としての召喚。個ではなく"軍"としての命令による波状攻撃を可能とした召喚術。これによって召喚された鏖魔騎士は実体を持たず、保って20秒までしか現界できない。
 もうひとつは、媒体となる"肉体"を用意した上での召喚。人体錬成の熱量に足る魔力量と瘴気、人体の代わりとなる素材(100G相当)で魔法生物を作り出し、その肉体に召喚した鏖魔騎士の魂を憑依させる。アーシアンの学者から得た知見から、魔法生物とはいえ人間相応のニューロンまでも過去の超精密魔術で再現している。このため、ヴォーティガンの魔力が及ぶ範囲内のみでの現界となるが、この術で召喚された鏖魔騎士は肉体的な死を迎えるまで永久的に残存、彼の陣地最果ての国の所持武力として守護にあたらせている。なお、そうして召喚した鏖魔騎士から"2"体までを使い魔ファミリアとして従属させることが可能。これによって使役された鏖魔騎士はヴォーティガンの意志により白兵戦や射撃戦、魔術戦による支援攻撃ファミリアアタックが可能となる。
《ファミリアとして連れる鏖魔騎士》
鏖魔騎士の中でも性能の優れた、信頼できる騎士に円卓の騎士の名を与え、ファミリアに勅命している。
ただし、彼の円卓に"アーサー"の名は刻まれない。

カラドック
身綺麗とは言えない全身甲冑に身を包んだ鏖魔騎士。騎士の中で誠実かつ剛腕の持ち主(当社比)。
扱い勝手が良く、人柄も良いためファミリアに勅命されやすい。
ランスロット
実力者(当社比)。前の世界、己の死後ではこの名を持つ騎士がアーサー王の治世を恋沙汰で台無しにしたとか。よくやったがその性質を名と共に継承して自分にまで波及のはやめてほしい。優秀なのにそのせいでこの中で最も勅命されない。哀れ。
ボーマン
その名を与えたが故か、前の世界と同様にランスロットと仲が良い。ギルドの中では二人でいる姿がよく見られる。
ラモラック
ラモラックの名が刻まれたのは、ヴォーティガンが前の世界での彼の最期を聞き、憐憫を感じ得たかららしい。プライドが高く、王への敬愛が強いせいで冒険者とのトラブルが起きやすいため、依頼の際はランスロットの次に勅命されない。

慟哭/風の時代▛▅█年

詳細

あの世界にて、この世界にて、卑しく疎まれた"彼"を唯一愛した少女の亡骸を抱き、卑しき騎士は慟哭した。
その叫びは、かつてあの世界の王だった自身へ糾弾する者達へのものか、この世界の少女を殺めた高貴へのものか。
――は、はは。ははは、ははは…!!」
「何が卑しい王だ。何が狂った王だ!」
「ならば貴様らに虐げられた者は救えたか。貴様らに排斥以外の選択はあったというのか!」
「善なるものだと認めるものか。潔白たる正義だと認めるものか。ただひとつ、貴様らのその行いを、俺は悪と認めよう。」
「ならば俺は貴様らにとっての悪だ。貴様らの思うがままに、悪しき王を振舞ってやろう」
この世界に訪れて、召喚術を会得した時。
彼は、そこではじめて"自分が並行世界の己自身と繋がっている"事に気づいた。
彼が召喚するのは"世界から悪と認定され、魔王として昇華されたヴォーティガンの力の一端"。
いつかの卑王が率いた悪魔の騎士"鏖魔騎士団"と、いつかの卑王が扱う黒魔術。
有り得ざるアーサーを殺したいつかの卑王、並行世界の己の力を以て鏖魔騎士を引き連れる。
その時から、擦り切れ始めた。
その時から、ヴォーティガンはこの世界でも赦され得ぬ大罪人となった。
だがそれで良い、とも思った。
ヴォーティガンも、すでにこの世界を愛していなかったから。
―――蹂躙だ。俺の敵をすべて殺せ」

***

その名や在り方が元いた世界と違えど、異邦のアーサーを殺し、
異邦のブリテンを滅ぼし、王として君臨し、逆らう三十六万四千五百人を虐殺し。
ただ、彼が/彼を愛した姫が今度こそ幸福に生きられる為に。
彼女が疎まれぬ己の国を築き、彼女の生まれ変わりを探す旅へ。
"水の時代"に勇者に討たれ、"火の時代"の、ほんの少し前まで長らく封印されたこともあったが。

そうしてヴォーティガンの贖罪は始まったのです。
そうしてヴォーティガンの永遠は始まったのです。
 

ダメージ計算

ミアズマバスター+アニマルパクト

サモン・デーモンロード:9D+61…期待値92
ファミリアアタック:14D+57…期待値106
92*2+106 = 290+160
サモン・アラクネ:2D…期待値7

ミアズマバスター+爆裂

サモン・デーモンロード:9D+85…期待値116
ファミリアアタック:14D+81…期待値130
116*2+130 = 362+160+120
サモン・アラクネ:2D…期待値7

武器装填+爆裂

サモン・デーモンロード:9D+45…期待値76
ファミリアアタック:14D+41…期待値90
76*2+90 = 242
サモン・アラクネ:2D…期待値7

レベルアップ履歴

CL 能力値上昇 クラスチェンジ
or フェイト増加
習得スキル
筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運
1 +4 +1 ディーバ ディーバ:デミゴッド
メイジ テクノロジーマジック マジックフォージ リゼントメント
サモナー ファミリアアタック サモン・アラクネ
2 ファミリアアタック ハイサモナー ファミリア
3 ファミリアアタック グレートサモナー ファミリア
4 ファミリアアタック ファミリアサポート アニマルパクト
5 ファミリアアタック サモン・デーモンロード ファミリアコンビネーション
6 ダンサー エンカレッジ フォースブリンガー
7 ルイネーター ミアズマバスター コンパンセーション
8 ミアズマバスター コンパンセーション エングレイブド
9 ミアズマバスター コンパンセーション カースエナジー
10 ソーサラー ブーストフォース ダブルキャスト
11 ブーストフォース ダブルキャスト ミアズマバスター
12 ブーストフォース ダブルキャスト フォージチャージ

セッション履歴

No. 日付 タイトル 成長点 上納 ゴールド GM 参加者
キャラクター作成 0 500
25/7/5 CL7チケット 240 14,700
貯金リソース 525 228,000
取得総計 765 0 243,200

収支履歴

武器

[S1]腐敗の鎌 ::-調査隊メダル×150
[S1]腐敗の鎌×4 ::-60000

防具

[S1]夜の黒鎧 ::-19600
腐敗の外套 ::-42000
腐敗の書 ::-32000

収納

ベルトポーチ ::-15
小道具入れ ::-20
異次元バッグ ::-2000
ランチボックス ::-50
ポーションホルダー ::-150
ウェポンケース ::-200

サービス

護衛×100 ::-10000

道具

瘴気の結晶 ::-2500
図解ソーサラーの秘術 ::-17800
キャップライト ::-30

呪符/ポーション

万能薬×2 ::-600
霊水×1 ::-500
魔道酒×1 ::-1000
守護の呪符 ::-12300
ハイMPポーション×4 ::-1200

クリスタル

爆裂のクリスタル×4 ::-40000
召喚士のクリスタル ::-300

チャットパレット