浮いてるアルカ

スクネ・インベ - 浮いてるアルカ

スクネ・インベ

プレイヤー:青桜

さて、老いぼれにも役立てることはあるかのう」

メインクラス
プリースト
サポートクラス
カンナギ
称号クラス
種族
ヒューリン
年齢
60?
性別

成長点

使用
995
残り
803
総計
1798
キャラクター
レベル
14
HP
105
MP
+14=156
フェイト
5
/使用上限: 8
能力
基本値
能力
ボーナス
クラス修正
メイン/サポート
スキル
能力値 スキル
判定
+ダイス数
筋力 9 3 3 3+2D
器用 9 3 1 4 4+2D
敏捷 9 3 3 3+2D
知力 20 6 1 7 7+2D
感知 9 3 1 4 4+2D
精神 29 9 2 1 12 12+2D
幸運 18 6 1 1 8 8+2D

ライフパス

出身地
エリンディル大陸東方
出自 儂が神主を継いだのも、だいぶ昔になってしまったのう。
神に仕えし一族(任意)
境遇 東方からアルカまで、遠い遠い道のりであった。
渡来
目的 あの双子を、どうにかしてやりたいのだがのう。
見守り
装備品 重量 命中
修正
攻撃力 回避
修正
物理
防御力
魔法
防御力
行動
修正
移動
修正
射程 備考
右手 S1稲妻の杖 8 -2 9 -2
防塁のクリスタル装着。ダメージ軽減を行う魔術の効果に+2。(クリスタルも合わせて+5)
左手
頭部 稲妻のサークレット・ALK 3 3
(セット効果)ダメージ軽減、行動値増加を行う魔術の効果+3
胴部 S1セイクリッドローブ 4 5 4
侍祭のクリスタル装着。装備者の使用するカンナギのスキルのコスト-1。
補助防具 稲妻のマント・ALK 4 3 1 2 2
装身具 稲妻の聖印・ALK 1
HP回復、MP回復を行う魔術の効果+2d。
合計 武器 8/29 -2 0 9 0 0 8 8 0 2
防具 12/29
戦闘 命中
判定
【器用】
攻撃力 回避
判定
【敏捷】
物理
防御力
魔法
防御力
【精神】
行動値
【敏捷】
+【感知】
移動力
【筋力】+5
スキル
ダイス数修正
ダイス数修正
合計+ダイス数 +2D +2D 3+2D 8 20 7 10

特殊な判定

スキル その他 合計+ダイス数
トラップ探知(【感知】) 4 +2D
トラップ解除(【器用】) 4 +2D
危険感知(【感知】) 4 +2D
エネミー識別(【知力】) 7 +2D
スキル その他 合計+ダイス数
アイテム鑑定(【知力】) 7 +2D
魔術判定(【知力】) 7 +2D
呪歌判定(【精神】) 12 +2D
錬金術判定(【器用】) 4 +2D

スキル

取得元 分類 名称 Lv タイミング 判定 対象 射程
コスト
使用条件
種族 ハーフブラッド 1 効果参照
メイキング
自身
「タイミング:メイキング」が含まれているヒューリン以外の種族スキルを一つ習得できる。幸運基本値-3。
他スキル アストラルボディ 1 パッシブ
メイキング
自身
装備や携帯品の重量制限を筋力参照から精神参照に変更する。
アコライト 魔術 プロテクション 5 DR直後 自動成功 単体 20m 3 防御中1回
対象のダメージを-[(SL)d]する。
アコライト 魔術 ヒール 1 メジャーアクション 魔術判定 単体 20m 4
対象のHPを3d+CL×3点回復する。
カンナギ セイクリッドダンス 2 メジャーアクション 精神 自身 6 シナリオSL回
あらゆる判定に+1d。クリンナップでMP5点消費し続ける限りシーン終了まで効果継続。
カンナギ チャネリング 1 セットアッププロセス 自動成功 自身 6
セイクリッドダンスと同時使用。セットアップでセイクリッドダンスを使用可能。
カンナギ コールゴッド:イザナミ 5 効果参照 自動成功 自身 4
《セイクリッドダンス》の効果中に使用可能。ダメージ軽減を行うスキル、パワー、アイテムの効果に+[SL×2]する。
アコライト 魔術 レイズ 1 メジャーアクション 魔術判定 単体 20m 10
対象が戦闘不能のときに使用。HPを2d点にする。対象は行動済になる。
アコライト クイックヒール 1 イニシアチブ 自動成功 自身 5 シーン1回
ヒールがイニシアチブプロセスで使用可能になる。
アコライト アフェクション 1 DR直後 自動成功 単体 20m アコライト、シナリオ1回
対象が受けるダメージを0にする。
アコライト 魔術 キュア 1 メジャーアクション 魔術判定 単体 20m 5
対象が受けているバッドステータスをすべて回復。
アコライト 魔術 ブレッシング 1 メジャーアクション 魔術判定 単体 至近 6
対象が行う判定に+1d。ラウンド終了まで持続。
アコライト グローリー 1 《ブレッシング》 自動成功 自身 2
《ブレッシング》の射程と至近から20mに変更。
流派 スタイル:ミカド 5 効果参照 自動成功 自身 5
射程:至近以外の分類:魔術と同時に使用。射程+[SL×5]。
カンナギ パンテノン 1 パッシブ 自身
《コールゴッド:~~》を習得していても別の《コールゴッド:~~》を習得可能。
カンナギ コールゴッド:ナキハサメ 2 効果参照 自動成功 自身 5 シナリオSL回
《セイクリッドダンス》の効果中に使用可能。HP回復、MP回復を行うスキル、パワー、アイテムと同時に使用。その効果に+[CL×3]する。
プリースト ハイプロテクション 5 パッシブ 自身
《プロテクション》の効果に+[5+SL×3]する。
プリースト 魔術 ビジテイション 5 DR直前 自動成功 単体 20m 6
対象が行う攻撃のDR直前に使用。攻撃の対象が「分類:妖魔、魔獣、魔族」の場合、その攻撃のダメージ+[SL×5]。
プリースト セイントブレッシング 1 セットアッププロセス 自動成功 自身 4
《ブレッシング》と同時使用。セットアップで《ブレッシング》を使用可能に。
流派 アーツ:ミカド 1 《スタイル:ミカド》 自動成功 自身 5
《スタイル:ミカド》と同時使用。スタイル:ミカドの効果に「効果をダイスで求めるスキル、パワーに有効。攻撃、HP回復、MP回復、ダメージ増加、ダメージ軽減を行う、「分類:魔術」の効果に+[SL×2]する」を追加する。
プリースト ヒールオール 1 《ヒール》 自動成功 自身 シナリオSL回
ヒールと同時使用。ヒールの効果範囲を対象場面選択、射程視界へ変更。
プリースト 魔術 ディバインフォース 1 DR直前 自動成功 単体 20m 20 シナリオ1回
対象が行う攻撃のダメージに+[CL×5]。自身を対象にできない。
プリースト バリア 1 パッシブ 自身
メインプロセスで複数回行われる攻撃に対して1回ずつプロテクションを使用できる、
一般 ファーストエイド 1 メジャーアクション 器用 単体 至近
対象が戦闘不能のとき、難易度10の器用判定を行なう。判定に成功すれば対象の戦闘不能を回復し、HPを1にする。対象は行動済になる。
一般 マジカルハーブ 2 アイテム 自身
SL1なら3個のMPP、SL2なら5個のMPPor2個のハイMPP入手。
一般 ロール ハンズオブライトⅠ 1 戦闘前 自動成功 自身 アコライト
フェイト1点消費してダメージ軽減を行う魔術の効果+1d。
一般 魔術〈火〉 マジックキャンドル 1 メジャーアクション 魔術判定 効果参照 効果参照 6
存在するエリアの明度を2もしくは3に変更する。
一般 ロール ハンズオブライトⅡ 1 セットアッププロセス 自動成功 自身 アコライト
フェイトを1点消費、セットアップでヒールを使用可能。
一般 トレーニング:精神 1 パッシブ 自身
精神基本値+3。
一般 フェイス:ダナン 1 パッシブ 自身
ダメージ軽減を行うスキル、パワーの効果+1。
一般 ロール ハンズオブライトⅢ 1 《ヒール》 自動成功 自身 アコライト
ヒールと同時使用。フェイト1点消費して、対象:単体を範囲(選択)に変更する。
一般 インテンション 1 パッシブ 自身
最大MP+CL。
一般 サンクチュアリ 1 ムーブアクション 自動成功 自身 12 プリースト、シナリオ1回
「対象:単体」のアコライト、プリースト、ビショップの「分類:魔術」を「対象:十字(選択)」「射程:0Sq」に変更。メインプロセス終了まで持続。
一般 魔術〈地〉 クリアバスケット 1 メジャーアクション 魔術判定 自身 7
携帯品の重量制限に【知力基本値】する。シナリオ終了まで持続。
一般 ベアアップ 1 パッシブ 自身
スキルに対するリアクションとして行う【精神】判定+1d。
一般 フックダウン 1 クリンナッププロセス 自動成功 自身 3 シーン1回
「種別:ポーション」のアイテムを1回使用。
一般 モンスターロア 1 パッシブ 自身
エネミー識別判定+1d。
誓約 フェイス:アエマ 1 パッシブ 自身
HP回復、MP回復を行うスキル、パワー、アイテムの効果+2。
誓約 フェイス:アラクネ 1 パッシブ 自身
ダメージ軽減を行うスキルのコスト-1。
誓約 フェイス:シームルグ 1 パッシブ 自身
HP回復を行うスキルのコスト-1。

スキルLv合計[48/44+4] / 一般スキルLv合計[15]

携帯重量/携帯可能重量
38 / 41
所持金
6,259,099 G

携行品・所持品

冒険者セット5
ベルトポーチ
異次元バッグ
ポーションホルダー(毒消し、MPP2個、ハイMPP2個ずつ)
小道具入れ
爆撃符12個12
飛翔符1
上位爆撃符10個10
神使の護印
祝福の花
真紅の杯
キャップライト2
転送石
[ハイHPポーション相当品]お肉たっぷりクリームシチュー(特選お肉使用)3個3
万能薬5個5


私室に置いてるもの

アリーティア・アルカ 湧きどころ潰し〜屈強な筋肉軍団〜

〈第364回オウガマッスルフェスティバル優勝メダル〉
第364回オウガマッスルフェスティバル優勝チーム全員に送られる優勝メダル!
金ピカだが掌サイズで20kgもある、正にマッチョのための優勝メダルだ!!

誓約

成長点恩恵・束縛など
使徒の誓い 20 恩恵:一般スキルの《フェイス:~~》を追加で3個取得可能。
束縛:神官の頼みを断った場合、《フェイス:~~》の効果消滅。

コネクション

なし

容姿・経歴・その他メモ

髪色
瞳色
不明
肌色
普通
身長
171cm

来訪者が来やすい特殊な場所、「カラトビラ」にて長年神主を務めていた男性。彼自身もわずかではあるがレムレスの特性を引き継いでおり、たまに霊体化して周囲を驚かすのが好きなお茶目な部分がある。
身体自体は若々しく見えているが、言動はお爺さん。たまに腰をやっちゃったり、たくさん移動すると疲れちゃったりと、一応老化はしているようだが、その言動からはどうにも年相応より長い人生を生きてきたような雰囲気が漂う。
顔を覆っている布は、神主に就いてからは人に絶対顔を見せてはならない、という掟があるために着けている。顔を見た人が呪われるらしい。
なお島津家などのアーシアンの血を引く家の影響で、彼も漢字名が付けられている。本来の表記は「忌部宿禰」。
古臭いしゃべり方のおじいちゃん。たまに古文じみた言葉や歴史的仮名遣いのような言葉が混ざる。
一人称は「儂」。


本来の目的は、雨月家から出ていった双子の様子を見るため。長年権勢を誇っていたものの唐突に後継者不在になった雨月家を、不審に思った彼はこっそりと調査を行い、双子の片方を放り出した過去があるという事実を突き止める。島津の三男坊が突然失踪したという話も耳にし、行方を追った結果、全員アルカに転移したところまで突き止めた。それからアルカまでなんとか自力で来たものの、旅の疲れが相まって浮上後まで表立って動くことが叶わなかった。
なおまっちゃんに出会ったときは自分の知る文鳥の大きさよりでかいものを見たので腰を抜かした。おじいちゃん……

履歴

「砂舞う遺跡にて」では死神さんに遭遇。どうやら亜神らしい風格を見てファンボになったらしく、「御方様」と呼んだりやたら畏まったりと、普段とは違う姿があった。


2025/01/27 無料ポテシャにてリビルド。リフレッシュS2・リフレッシュゾーン・ホーリーガードS2を削除し、スタイル:ミカドをS3→5、ブレッシング、グローリー、アーツ:ミカドを新規取得。

レベルアップ履歴

CL 能力値上昇 クラスチェンジ
or フェイト増加
習得スキル
筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運
1 +5 ヒューリン ハーフブラッド/アストラルボディ
アコライト プロテクション プロテクション ヒール
カンナギ セイクリッドダンス チャネリング
2 プロテクション レイズ コールゴッド:イザナミ
3 プロテクション クイックヒール コールゴッド:イザナミ
4 プロテクション アフェクション コールゴッド:イザナミ
5 セイクリッドダンス スタイル:ミカド コールゴッド:イザナミ
6 スタイル:ミカド キュア コールゴッド:イザナミ
7 スタイル:ミカド パンテノン コールゴッド:ナキハサメ
8 スタイル:ミカド ブレッシング コールゴッド:ナキハサメ
9 スタイル:ミカド グローリー アーツ:ミカド
10 プリースト ハイプロテクション ビジテイション
11 ハイプロテクション ビジテイション セイントブレッシング
12 ハイプロテクション ビジテイション ヒールオール
13 ハイプロテクション ビジテイション ディバインフォース
14 ハイプロテクション ビジテイション バリア

セッション履歴

No. 日付 タイトル 成長点 上納 ゴールド GM 参加者
キャラクター作成 75 5,300
1 2024/11/02 アリーティア・アルカ浅層 謎の巨大生物撃破 24 1 955 シンヤ ラジアータアルカティアアルーシャミスティレオナルド
消費:MPポーション1個
GM貯金より 52 3,300
2 2024/11/18 探索記録Ⅰ/アリーティア・アルカ 33 3 1,516 邪神ちゃん 遥人ナディアイレーネヤクト
消費:爆撃符2枚
リビルド -30
3 2024/11/26 アリーティア・アルカ中層 秋刀魚漁 45 4 1,870 シンヤ リアバイスシュテルンホノカエクメット
消費:爆撃符1個
GM貯金より 4
4 2024/12/01 魔族の侵攻を阻止せよ 39 5 2,660 お揚げさん ズィリックラビィグリゼルダバイス
5 2024/12/04 砂舞う遺跡にて 71 5 5,420 パンダ ククルクルシュ柊弥バイスクロノジェット死神さん
消費:爆撃符6個
6 2024/12/11 即興あげねこがたり - 1 39 6 11,200 お揚げさん 花梨クロノジェットシルト
7 2024/12/14 アルカダンジョン調査⑧ 83 7 11,265 ユーカ リリーベルバイスラビィレイファディエラ
GM貯金より 1,000
8 2024/12/21 えるどらだんじょん25 65 7 16,133 手井 リオナディアバイス死神さんアムリタ
消費:爆撃符6個、上位爆撃符2個
9 2024/12/23 おいしいふゆのごちそう 76 8 12,600 シーラ ヴォルフレイファディエラ
消費:爆撃符6個
10 2025/01/05 あげねこがたり - 4"黒い道化" 83 9 27,400 お揚げさん ククルクルシュリオレオナルドトオノ万雄
11 2025/01/23 アリーティア・アルカ 湧きどころ潰し〜ユニーク個体∶ミセス・ベラドンナ〜 118 10 39,916 キズナ リオエクスシア死神さんファディエラアムリタ
消費:爆撃符7個、上位爆撃符6個、毒消し1個
12 2025/01/29 アリーティア・アルカ中層 湧きどころ潰し~ゴブリン大行進~ 143 11 7,400 シンヤ ルリファータエクスシア
13 2025/01/30 アリーティア・アルカ 湧きどころ潰し〜不死者の群れと悪霊の王〜 78 11 69,433 手井 リオルリちびノブサンテーラレイ
消費:上位爆撃符1個
14 2025/01/31 アリーティア・アルカ 湧きどころ潰し〜屈強な筋肉軍団〜 132 11 125,100 手井 ククルクルシュリオバイス死神さん
注:この後一時熱出た。
15 2025/02/03 進撃! ゴーレム㌠! 97 11 136,083 シーラ リオプランサーエクスシアファディエラレイ
消費:爆撃符1個、上位爆撃符3個
16 2025/05/23 署名なき招待状 80 12 161,166 ろこぐら コーマファディエラフォルデラー”首無し騎士”アムリタ
17 2025/06/08 捜索願い 171 14 70,800 シンヤ レトファータカランナフェリキタス
消費:爆撃符3個、上位爆撃符2個。調査隊メダル69個獲得。
18 2025/07/08 アルカ夏祭り!! 127 14 5,151,210 パンダ リオコーマカランナ柊弥レイ
調査メダル79個獲得。
19 2025/07/20 進撃!蝗害母艦!! 356 14 503,857 手井 シャルルリオセシリアバイス死神さんルルエル
調査メダル101個獲得。
取得総計 1,798 163 6,365,584

収支履歴

初期作成時

聖印::-150
クロスアーマー::-50
ベルトポーチ::-15
バックパック::-30
ポーションホルダー::-150
毒消し::-10
MPポーション::-50
冒険者セット::-10

第一セッション後

MPポーション::-50
MPポーション(半額買取)::-25

GM貯金入った後

爆撃符::-150*6
稲妻の杖::-3000
ダルマティカ::-300
クロスアーマー売却::+25

第二セッション後

爆撃符::-150*2

第三セッション後

爆撃符::-150
ダルマティカ売却::+150
セイクリッドローブ::-2000

第五セッション後

爆撃符::-150*6
聖印売却::+75
稲妻のサークレット::-4000
神使の護印::-2500

第六セッション後

祝福の花::-2500
バックパック売却::+15
異次元バッグ::-2000
キャップライト::-30

第七セッション後

稲妻の杖S1化::-3000
防塁のクリスタル::-6000
セイクリッドローブS1化::-4000
侍祭のクリスタル::-400
飛翔符::-1200
上位爆撃符::-2000*2
ハイMPポーション::-300*2
転送石::-750

第八セッション後

上位爆撃符::-2000*2
爆撃符::-150*6

第九セッション後

小道具入れ::-20
爆撃符::-150*12

第十セッション後

上位爆撃符::-2000*8

第十一セッション後

毒消し::-10
爆撃符::-150*7
上位爆撃符::-2000*6

第十二セッション後

真紅の杯::-17800
万能薬::-300*5

第十三セッション後

上位爆撃符::-2000

第十五セッション後

爆撃符::-150
上位爆撃符::-2000*3

第十七セッション後

爆撃符::-150*3
上位爆撃符::-2000*2

チャットパレット