浮いてるアルカ

勇者のおっさん - 浮いてるアルカ

勇者のおっさん

プレイヤー:シーラ

メインクラス
ウォーロード
サポートクラス
プリーチャー
称号クラス
ドラグーン
種族
アーシアン
年齢
30歳
性別

成長点

使用
1120
残り
-1120
総計
0
キャラクター
レベル
15
HP
+15=180
MP
113
フェイト
5
/使用上限: 2
能力
基本値
能力
ボーナス
クラス修正
メイン/サポート
スキル
能力値 スキル
判定
+ダイス数
筋力 30 10 2 1 13 13+2D
器用 26 8 2 3 13 13+2D
敏捷 8 2 1 3 3+2D
知力 9 3 1 4 4+2D
感知 8 2 2 2+2D
精神 24 8 1 9 9+2D
幸運 8 2 2 2+2D

ライフパス

出身地
不明/データ:アルディオン東方
特異 世界の真実に気付いた。それを変えようと決意して、行動を起こした。
真実
転移 それに気付かれ、見知らぬ地、エリンへと飛ばされた。
追放
目的 元の世界に戻り、世界を救う。そのためにはエリンでその方法を探しつつ、力をつけるために活動しよう。
帰還
装備品 重量 命中
修正
攻撃力 回避
修正
物理
防御力
魔法
防御力
行動
修正
移動
修正
射程 備考
右手 Sオーロラブレイド 10 -2 16 至近
長剣/片ダメージロールの直前。【MP】を5点消費。この武器による武器攻撃のダメージを〈光〉属性の魔法ダメージに変更する。
左手 Sデススパイカー 5 10 -3
盾/片パッシブ。装備者が行なう白兵攻撃のダメージに+5する。
頭部 Sラウールの兜 3 3
装備者がバッドステータスを受けた直後に使用。【MP】を7点消費。そのバッドステータスを回復する。ウォーリア専用。
胴部 Sフォースチェイン 8 7 3
装備者が使用するプリーチャのスキル《コネクトアイ》《コネクトナーブ》《コネクトフォース》の効果中に有効。パッシブ。装備者の命中判定の達成値に+3する。
補助防具 太陽の腕輪 1 2
パッシブ。装備者の【器用】に+2する。
装身具 猛進のアミュレット 2
パッシブ。装備者が行なう武器攻撃のダメージに+10する。
カース:装備者が行なうリアクションの判定に-1Dする。
合計 武器 15/30 -2 0 16 0 0 22 3 -3 0
防具 14/30
戦闘 命中
判定
【器用】
攻撃力 回避
判定
【敏捷】
物理
防御力
魔法
防御力
【精神】
行動値
【敏捷】
+【感知】
移動力
【筋力】+5
スキル
2 2
《アームズマスタリー:長剣》
《アームズロジック:長剣》
《アーシアン:事故》
ダイス数修正 2
ダイス数修正
合計+ダイス数 11+4D 16+2D 3+2D 24 14 2 18

特殊な判定

スキル その他 合計+ダイス数
トラップ探知(【感知】) 2 +2D
トラップ解除(【器用】) 13 +2D
危険感知(【感知】) 2 +2D
エネミー識別(【知力】) 4 +2D
スキル その他 合計+ダイス数
アイテム鑑定(【知力】) 4 +2D
魔術判定(【知力】) 4 +2D
呪歌判定(【精神】) 9 +2D
錬金術判定(【器用】) 13 +2D

スキル

取得元 分類 名称 Lv タイミング 判定 対象 射程
コスト
使用条件
種族 《アーシアン:事故》 1 パッシブ
メイキング
自身
【物理防御力】と【魔法防御力】に+2する。また、キャラクター作成時に、現代アイテムの「価格」を100分の1で購入できる。
エクセ
レント
《シャインブレイバー》 5 セットアッププロセス 自動成功 自身
ダメージ増加を行なう。フェイトを1点消費。攻撃のダメージに+[SLx5]する。この効果はラウンド終了まで持続する。
エクセ
レント
《ダークネスロード》 5 セットアッププロセス 自動成功 自身
ダメージ増加を行なう。フェイトを1点消費。【物理防御力】と【魔法防御力】、攻撃のダメージに+[SLx2]する。この効果はシーン終了時まで持続する。
プリーチャー 《コネクトフォース》 5 セットアッププロセス 自動成功 自身 4
ダメージ増加を行なう。武器攻撃のダメージと【物理防御力】に+[SL+2]する。この効果は3回まで重複し、シーン終了時まで持続する。
一般 ロール 《ブロウストライカーⅠ》 1 イニシアチブ 自動成功 自身 ウォーリア、シナリオ1回
フェイトを1点消費。すでに使用した《スラッシュブロウ》の使用回数を1増やす。
プリーチャー 《グレートコネクト》 3 フリー 自動成功 自身 4 シーンSL回
《コネクトフォース》と同時に使用する。この効果により、それらのスキルがフリーアクションで使用可能となる。
一般 ロール 《ブロウストライカーⅡ》 1 フリー 自動成功 自身 効果参照 ウォーリア
CL4以上、《ブロウストライカーⅠ》1で取得可能。フェイトを1点消費。あなたが行なう武器攻撃の対象が行なうリアクションの判定に-1Dする。この効果はメインプロセス終了まで持続する。
ウォー
ロード
《ファストセット》 1 ムーブアクション 自動成功 自身 6
「タイミング:マイナーアクション」のスキルを同時に使用する。この効果により、そのスキルがムーブアクションで使用可能となる。ただし、そのメインプロセスのマイナーアクションで、そのスキルは使用できない。
ドラグーン 《チェンジファング》 1 マイナーアクション 自動成功 自身 3
攻撃のダメージに+[SLx4]する。この効果はあなたがクリンナッププロセスごとに【MP】を3点消費し続ける限り、シーン終了まで持続する。
ドラグーン 《エンハンスブレス:光》 1 マイナーアクション 自動成功 自身 6
取得する際に属性からひとつ選択せよ。《エンハンスブレス:地》のように記述し、武器攻撃のダメージを、選択した属性の魔法ダメージに変更する。この効果はシーン終了時まで持続する。選択した属性ごとに別のスキルとして扱う。
ウォーリア 《スマッシュ》 1 マイナーアクション 自動成功 自身 5
ダメージ増加を行なう。白兵攻撃のダメージに+【筋力】する。この効果はメインプロセス終了まで持続する。
ウォーリア 《バッシュ》 5 メジャーアクション 命中判定 単体 武器 4
対象に武器攻撃を行なう。その攻撃のダメージに+[(SL)D]する。
ウォー
ロード
《クロススラッシュ》 1 メジャーアクション 自動成功 自身 12 片・双使用
《バッシュ》による白兵攻撃を2回行う。この《バッシュ》はコストを消費せず、「対象:単体※」となる。同じ対象に2回攻撃しても、別々の対象に1回ずつ攻撃してもよい。
一般 《オンスロート》 1 メジャーアクション 命中判定 十字(選択) 0Sq 8 ウォーロード、シナリオ1回
対象に白兵攻撃を行なう。 クリティカル:ダイスロール増加
一般 《ファーストエイド》 1 メジャーアクション 器用 単体 至近
対象が戦闘不能の時に有効。難易度10の【器用】判定を行なう。その判定に成功した場合、対象の戦闘不能を回復し、【HP】を1にする。なお、対象は行動済みになる。
ウォー
ロード
《バイオレントヒット》 1 クリンナッププロセス 自動成功 自身 シナリオ1回
すでに使用した《ボルテクスアタック》の使用回数を1増やす。
一般 《フックダウン》 1 クリンナッププロセス 自動成功 自身 3 シーン1回
「種別:ポーション」のアイテムを1個使用する。
エクセ
レント
《ドームブレイク》 1 効果参照 自動成功 自身 シナリオ1回
《シャインブレイバー》5で取得可能。攻撃と同時に使用する。フェイトを1点消費。攻撃のダメージを〈光〉属性の魔法ダメージに変更し、ダメージに+[CLx5]する。
エクセ
レント
《ワールドステイシス》 1 効果参照 自動成功 範囲(選択) 20m シナリオ1回
《ダークネスロード》5で取得可能。対象にダメージ軽減を行なう。フェイトを1点消費。対象がダメージを受けるダメージロールの直後に使用する。そのダメージに-[CLx5]する。
プリーチャー 《ソウルコンバート》 1 効果参照 自動成功 自身
「効果」に「フェイトをn点消費」(nには数値が入る)とあるスキルと同時に使用する。フェイト1点につき【MP】10点を消費することによって、フェイトの代わりにできる。ただし、「分類:ロール」のスキルには効果を発揮しない。
プリーチャー 《コネクトドラゴン》 2 効果参照 自動成功 自身 シナリオSL回
《コネクトフォース》と同時に使用する。フェイトを1点消費。あなたは「分類:竜」となり、さらに攻撃のダメージに+【筋力】する。この効果はマイナーアクションで解除を宣言するか、シーン終了まで持続する。
ウォーリア 《ボルテクスアタック》 1 効果参照 自動成功 自身 ウォーリア、シナリオ1回
武器攻撃と同時に使用する。その攻撃を「対象:単体※」に変更、ダメージに+[CLx10]する。
一般 《スティグマ》 1 効果参照 自動成功 自身 シナリオ1回
判定を行った(スキルやフェイトによる振り直しも終了した)あとで、使用する。フェイトを1点消費。その判定の達成値に+1Dする。
一般 《フィッシング》 1 効果参照 自動成功 自身 シナリオ1回
シーン終了時に使用する。MP回復を行なう。【MP】を[2D+(CLx2)]点回復する。次のシーンまでに時間の経過が少ない、近くに池や川がないなどの理由で、GMは使用を却下してもよい。使用が認められなかった場合は、使用回数に数えない。
ウォー
ロード
《パーフェクトボディ》 1 戦闘不能 自動成功 自身 シナリオ1回
あなたの戦闘不能を回復し、さらに【HP】を[SLx20]点にする。あなたが未行動だった場合、行動済にならない。
ウォーリア 《シールドスラム》 1 パッシブ 自身 盾装備
白兵攻撃のダメージに+[装備している「種別:盾」の重量]する。
ウォー
ロード
《アームズロジック:長剣》 1 パッシブ 自動成功 自身 選択武器使用
取得する際に武器の「種別」からひとつ選択せよ。《アームズロジック:長剣》のように記述し、選択した武器を使用した命中判定に+1Dする。選択した武器ごとに別のスキルとして扱うが、複数の《アームズロジック》を同時に適用できない。
ウォーリア 《アームズマスタリー:長剣》 1 パッシブ 自身 選択武器使用
取得する際に「長剣、両手剣、槍、斧」からひとつ選択せよ。《アームズマスタリー:長剣》のように記述し、選択した武器を使用した命中判定に+1Dする。選択した武器ごとに別のスキルとして扱うが、複数の《アームズマスタリー:~~》を同時に適用できない。
ウォー
ロード
《ハイボルテージ》 4 パッシブ 自身
武器攻撃のダメージに+[SLx4]する。
ウォー
ロード
《ハイパーゲイン》 1 パッシブ 自身
《スマッシュ》1で取得可能。武器攻撃のダメージに+【筋力】する。
一般 エンラージリミット 1 パッシブ 自身
携帯品の所持重量が[【筋力基本値】x2]になる。
一般 《トレーニング:筋力、器用、精神》 3 パッシブ 自身
選択した能力基本値に+3する。
一般 《ベアアップ》 1 パッシブ 自身
スキルに対するリアクションとして行なう【精神】判定に+1Dする。
一般 バイタリティ 1 パッシブ 自身
【最大HP】を+CLする
一般 《スーパーセンス》 1 パッシブ 自身
警戒行動、聞き耳の判定の達成値を+1する。
一般 《エリアサーチ》 1 パッシブ 自身
警戒行動を行なうことが可能となる。さらに、聞き耳の判定に失敗しても、相手に気付かれなくなる
一般 《イミューンウェイト》 1 パッシブ 自身
装備している防具の「移動修正」が0未満の場合、「移動修正:±0」に変更する。

スキルLv合計[45/45] / 一般スキルLv合計[16]

携帯重量/携帯可能重量
0 / 60
所持金
500 G

携行品・所持品

神竜の耳

所属ギルド
―――
ギルドマスター
―――

コネクション

なし

容姿・経歴・その他メモ

レベルアップ履歴

CL 能力値上昇 クラスチェンジ
or フェイト増加
習得スキル
筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運
1 +5 アーシアン 《アーシアン:事故》
ウォーリア 《バッシュ》 《バッシュ》 《スマッシュ》
エクセレント 《シャインブレイバー》 《ダークネスロード》
2 《シャインブレイバー》 《ダークネスロード》 《バッシュ》
3 《シャインブレイバー》 《ダークネスロード》 《バッシュ》
4 《シャインブレイバー》 《ダークネスロード》 《バッシュ》
5 《シャインブレイバー》 《ダークネスロード》 《ドームブレイク》
6 プリーチャー 《コネクトフォース》 《ワールドステイシス》
7 《コネクトフォース》 《アームズマスタリー:長剣》 《ソウルコンバート》
8 《コネクトフォース》 《コネクトドラゴン》 《シールドスラム》
9 《コネクトフォース》 《コネクトドラゴン》 《ボルテクスアタック》
10 ウォーロード 《コネクトフォース》 《アームズロジック:長剣》
11 《グレートコネクト》 《クロススラッシュ》 《ハイボルテージ》
12 《グレートコネクト》 《ハイパーゲイン》 《ハイボルテージ》
13 《グレートコネクト》 《バイオレントヒット》 《ハイボルテージ》
14 《パーフェクトボディ》 《ファストセット》 《ハイボルテージ》
15 ドラグーン 《エンハンスブレス:光》 《チェンジファング》

セッション履歴

No. 日付 タイトル 成長点 上納 ゴールド GM 参加者
キャラクター作成 0 500
取得総計 0 0 500

チャットパレット